散歩途中でみつけた紫陽花のつぼみです。これから、日々ふくらむことでしょう。
まだ幼い葉の緑も透けるようです。指先がうるおうような瑞々しさ。

昨日のNHKの夕方のニュースで、マイクロソフトの windows PC 節電策が紹介されていました。
使い方次第で約 30% (1 台あたり 約 16W) の節電が可能だそうです!
今すぐできる対策もありますので、アップしてみました。
一番、効果があるのはディスプレイを暗めに設定することだそう。
それは、簡単ですよね。すぐ、実行します!
スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→ディスプレイ→明るさの調整
…あら、けっこう明るめになってました。知らずに無駄な電気使ってたのね。反省。
あと、1時間45分以内であれば、電源落とさずに、スリープモードにしておいた方が節電になるそうです。
つける時と消す時にすごく電気を使うそうで。
わ~、今まで知らずに、つけたり消したりしてましたよ…。
夫がパソコンつけたまま、違うことしてると、厳しく叱責してたのに…ま、マズイ…。
他にもいろいろ節電策がありますので、ご興味がおありの方はどうぞご覧ください。
節電に励まねばならない中で、仕事でもないのに、パソコンつけてブログやってていいのかな、なんて気に病むことも多いクヨクヨなわたし。
できる範囲で節電に協力して、罪悪感なく気持ちよくパソコンを使えるといいですね

まだ幼い葉の緑も透けるようです。指先がうるおうような瑞々しさ。

昨日のNHKの夕方のニュースで、マイクロソフトの windows PC 節電策が紹介されていました。
使い方次第で約 30% (1 台あたり 約 16W) の節電が可能だそうです!
今すぐできる対策もありますので、アップしてみました。
一番、効果があるのはディスプレイを暗めに設定することだそう。
それは、簡単ですよね。すぐ、実行します!
スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→ディスプレイ→明るさの調整
…あら、けっこう明るめになってました。知らずに無駄な電気使ってたのね。反省。
あと、1時間45分以内であれば、電源落とさずに、スリープモードにしておいた方が節電になるそうです。
つける時と消す時にすごく電気を使うそうで。
わ~、今まで知らずに、つけたり消したりしてましたよ…。
夫がパソコンつけたまま、違うことしてると、厳しく叱責してたのに…ま、マズイ…。
他にもいろいろ節電策がありますので、ご興味がおありの方はどうぞご覧ください。
節電に励まねばならない中で、仕事でもないのに、パソコンつけてブログやってていいのかな、なんて気に病むことも多いクヨクヨなわたし。
できる範囲で節電に協力して、罪悪感なく気持ちよくパソコンを使えるといいですね


- 関連記事
-
-
*6カ月たちました* 2011/07/25
-
すぐできる!パソコン節電策 2011/05/11
-
パソコン買い替え顛末記 2011/05/11
-