fc2ブログ
30 2020

明日は大関昇進伝達式

昨夜の夕食後の家人との会話。


わたし「正代が優勝して大関昇進もかなって、最初は喜んだけどさ〜、よくよく考えると大関にはならない方がいいかも?って思うんだよね」

家人「……?」

わたし「大関になったら下位には基本、負けられないのよ。
負けたらニュースになるのよ。
常に優勝争いを期待されるのよ」

家人「……」

わたし「勝負の世界に生きる以上、上を目指すのは宿命だけど、貴景勝や朝乃山はいいとして正代だよ?
そんな重圧、かわいそーじゃないの。
わたしらファンもツライよ。
どーしよー、どーしたらいいのかなあ」

家人「なに、その悩み!」(笑)

わたし「断れないもんかねえ。
使者が部屋に来て例の金屏風の前で、つつしんでお断りします、わたくしは生来のビビリにつき大関の重責はつとまりそうにありません、とか何とか」

家人「あるわけなかろうもん」(笑)


いえいえ、もちろん冗談ですから(←?)。
そんなわたしの不安?をよそに明日の伝達式の口上、四字熟語に決まったそうで。
まさか「現状維持」じゃなかろうな?

↑【追記】
「至誠一貫」でした。
正代らしくて、良い口上じゃないですか!
かまずにスムーズに言えたし、よかったね。
立派な大関の誕生です。



 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

0 Comments

Leave a comment