fc2ブログ
22 2019

今年の初縫いはまさかの・・・・・・!

夫が「陶芸教室で使う雑巾を縫っておくれ」とのことでしたので、作りました。
というわけで、今年の初縫いは雑巾に。


なんだ!雑巾かいっ!と、お思いでしょうが、意外と簡単じゃありませんのよ。
雑巾はタオルを重ねて縫いますから、絶対にぶ厚くなります。
ぶ厚いものをミシンで縫うのは、段差が大きくつくので、けっこう難しいのです。
むしろ、手縫いの方が向いてるのかな~?


IMG_0044(1)_20190122174536948.jpg


まわりをぐるっと縫ってから、なかに×を。
雑巾基本形。これで終わり、でもよいのですが~。
まだ余力があるし、初縫いだからご祝儀に(?)飾りでもつけますか!


どんな模様にしようかしら~?
まわりをぐるりと、なか×はそのままに、デザインをプラス。
新聞に赤ペンで思いつくままに試し書きです。
あらあらグーグルよ・・・・・・悪いことしちゃダメじゃねいかい!
IMG_0047(1)_201901221745372d4.jpg


チャコペンで下書きしてから、縫いま~す♪
IMG_0048(1).jpg


4種類できたよ!
白地に白糸なので、画像がわかりにくいかしら?
P1150351.jpg

P1150349.jpg

P1150350.jpg

P1150348.jpg


ちなみに夫は上2枚を陶芸教室に持って行きました。
下の2枚は家で使いましょう。


今回は白地タオルに白糸で控えめな模様縫いにしましたが、色糸を使えば楽しい雑巾になりますね。
お掃除もはかどるかな?





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか  

Re:

りえび さま

コメント、ありがとうございます。
お返事が遅れに遅れて申し訳ございません。
スマホ買うとパソコン使わなくなりますよね~(言い訳)。

陶芸教室で使われた雑巾は、一度で灰茶色に変色し模様もヘッタクレもありゃしない無残な姿に。
仕方ないか~。

また遊びに来てくださいね☆

2019/02/09 (Sat) 16:03 | EDIT | REPLY |   

りえび  

雑巾とはいえ、素敵なのができましたね。
製作の裏舞台も垣間見えて楽しい♡

夫さまの陶芸教室でも注目されちゃうね。

2019/01/23 (Wed) 09:12 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment