横綱 稀勢の里 引退
- CATEGORY大相撲、フィギュアほかスポーツ観戦記
- COMMENT2
というラインは夫にしていないサワらかです。
こんにちは。
だいじょうぶだよ。
夜ごはんは普通に作るよ。
炊き込みごはんと、だし巻き玉子の予定だよ。
気持ちの準備をする期間がずいぶん長いことありましたので、意外と冷静に受け止めています。
「今日はどうなんだろ?
あ、仕切りでまた目をパチパチしてる!
勝たなくちゃいけないってプレッシャーで身体ガチガチみたい。
立ち合いも迷いがあるぞ、
相撲がバラバラだわ・・・・・・
あ~、あ~あ・・・・・・
キセよ、つらいだろうねえ・・・・・・」
気をもみにもんで、ションボリ気分で夕食の支度をする日々。
もちろん残念無念ではありますが、わたしとしては少しホッともしている、というのが正直な心情かも。

これから引退会見があるみたいなので見守ることにいたしましょう。
お疲れ様でした。
不器用で、でもひたむきな、稀勢の里の相撲が大好きでした。
今後は荒磯親方として立派な弟子を育ててほしいです。
キセの陰に隠れて目立っていませんが、今場所のヨコヅナ&オーゼキ連中のていたらくはヒドイ!
若手の台頭、世代交代を如実に物語っている、ということなのでしょうねえ。
正代、輝、竜電、豊山、朝乃山、エコちゃん(琴恵光)、友風、對馬灘あたりに期待したい!
千代鳳、宇良のケガからの大復活も待ってます。
まあ、かつてキセ以上に応援していた最愛の琴光喜(野球トバークで引退、断髪式もできず)の引退ショックにくらべればマシかも。

いまだにキーホルダー使ってます!
わたし含めキセ・ファンが「キセ・ロス」に陥る間もないよう、若手に大相撲を盛り上げてもらいたいです!
- 関連記事
-
-
これって、キセ・ロス? 2019/01/17
-
横綱 稀勢の里 引退 2019/01/16
-
フィギュアスケート「グランプリシリーズ」2018 前半戦を振り返る 2018/11/09
-