fc2ブログ
16 2019

横綱 稀勢の里 引退

「キセが引退したから今から寝こむ。夜ごはん作れないから」
というラインは夫にしていないサワらかです。
こんにちは。


だいじょうぶだよ。
夜ごはんは普通に作るよ。
炊き込みごはんと、だし巻き玉子の予定だよ。


気持ちの準備をする期間がずいぶん長いことありましたので、意外と冷静に受け止めています。
「今日はどうなんだろ?
あ、仕切りでまた目をパチパチしてる!
勝たなくちゃいけないってプレッシャーで身体ガチガチみたい。
立ち合いも迷いがあるぞ、
相撲がバラバラだわ・・・・・・
あ~、あ~あ・・・・・・
キセよ、つらいだろうねえ・・・・・・」
気をもみにもんで、ションボリ気分で夕食の支度をする日々。
もちろん残念無念ではありますが、わたしとしては少しホッともしている、というのが正直な心情かも。


P1150346.jpg


これから引退会見があるみたいなので見守ることにいたしましょう。
お疲れ様でした。
不器用で、でもひたむきな、稀勢の里の相撲が大好きでした。
今後は荒磯親方として立派な弟子を育ててほしいです。


キセの陰に隠れて目立っていませんが、今場所のヨコヅナ&オーゼキ連中のていたらくはヒドイ!
若手の台頭、世代交代を如実に物語っている、ということなのでしょうねえ。
正代竜電豊山朝乃山、エコちゃん(琴恵光)、友風對馬灘あたりに期待したい!
千代鳳宇良のケガからの大復活も待ってます。


まあ、かつてキセ以上に応援していた最愛の琴光喜(野球トバークで引退、断髪式もできず)の引退ショックにくらべればマシかも。
P1150347.jpg
いまだにキーホルダー使ってます!


わたし含めキセ・ファンが「キセ・ロス」に陥る間もないよう、若手に大相撲を盛り上げてもらいたいです!





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか  

Re: この日がとうとう

megosuriさ~ん!!!

この日が来てしまいました。
引退を知って、わたしも昨日はホッとする気持ちがあったのですが、
今日になって寂しさ、悲しさが押し寄せてきています。

そうそう、わたしもそう思いました!
会見のなかで外国出身力士について触れたところ、とってもいいこと言ってたな!と思います。
つい日本出身とか、外国出身とかいう見方をしてしまいますが、切磋琢磨しお互いを認め合っている彼らにはそんな考えは微塵もないのかもしれませんね。
ケガのことはほとんど語らず、キセらしい会見だなと感じました。

大相撲は贔屓力士が引退しても、その弟子を応援するという楽しみがありますからね!
いまは、ちょっとガッカリしているけれど、元気だして行こうっと。
テレビの初・解説はいつかな?楽しみです♪

コメント、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
これから寒さも本番になりますね。
お身体にお気をつけください。

2019/01/17 (Thu) 17:38 | EDIT | REPLY |   

megosuri  

この日がとうとう

サワらかさん、とうとうこの日が来てしまいましたね。
勝手ですが、私はなんだかほっとしています。
ここのところどうするの、どうするの、どうするの〜!!と思ってしまっていたからかもしれません。
本人も「日本出身横綱」という重い期待がきっと長く重かったでしょうね。
会見の中でモンゴルの横綱について触れていたところが稀勢の里の性格を表していて心を打たれました。彼らは問題を起こして去っていったかもしれませんが、相撲自体は好きだったので。
親方として「怪我に強い力士を育てていきたい」というところも。
親方になって活躍してほしいですね。

2019/01/16 (Wed) 20:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment