一月も早や9日ですね。
みなさま年末年始、いかがお過ごしになられましたでしょうか?
静岡県伊豆市、小戸橋製菓の「猪最中」です

わたしは頭痛予防体操&ストレッチに励み、おかげさまで概ね好調でした。
・・・・・・だったのですが、ここ1週間ほどは、やや頭痛頻度が上がっています。
原因は、ずばりスマホです!
年明けすぐに夫と一緒にガラケーからiphoneに換えました!
そう、頑固なガラケー派だった我ら夫婦もついにスマホ勢の軍門に降ることになったのであります(白旗)。
どうしてか今なのか?といいますと・・・・・・。
* わたし
普段はお財布にやさしいガラケーですが、うっかりデータ量が大きい画像の送受信をしてしまうと、さあ大変!
甥っ子(2歳半)のプリティー画像を見て大喜びした後、忘れたころに夫から「〇月の携帯料金がいつもより5,000円も高いんだけど!」と厳しく叱られションボリンヌ。
学習能力なく昨年はこのパターンを数回繰り返し、お互いにウンザリ。
* 夫
上記の状況にあきれはてているのに加え、これ以上、ふたりとも歳をとると新しい機器の操作を覚えられそうにないので。
スマホを手に入れると、どうしても最初にやらないかん、設定とか登録がいろいろありますよね。
それでもって、超初心者には、なにがなにやらサッパリわかりませんよね。
サポートサービスに電話したり、ショップに聞きに行ったり、図書館で「絶対わかる!iphoneナントカ」なる本を借りてみたり。
この1週間は、とにかくスマホをなんとか使えるようにしなきゃ!と躍起で、ついつい姿勢も前かがみになりがちで~。
この難所を乗り越えたあかつきには、ちゃんとした姿勢で使用時間もほどほどにスマホと接しようと思っておりますが。
昨日、ようやく「ライン」をダウンロードしたのですが、登録するときに「本名か?」or「ニックネームか?」でわけがわからなくなり前に進めず止まったままです。はあ~。。。道はとほい。。。
「くずし字学習アプリ」もダウンロードはしたので早く見てみたいのですが、まだまだ先になりそうです。
みなさま年末年始、いかがお過ごしになられましたでしょうか?
静岡県伊豆市、小戸橋製菓の「猪最中」です


わたしは頭痛予防体操&ストレッチに励み、おかげさまで概ね好調でした。
・・・・・・だったのですが、ここ1週間ほどは、やや頭痛頻度が上がっています。
原因は、ずばりスマホです!
年明けすぐに夫と一緒にガラケーからiphoneに換えました!
そう、頑固なガラケー派だった我ら夫婦もついにスマホ勢の軍門に降ることになったのであります(白旗)。
どうしてか今なのか?といいますと・・・・・・。
* わたし
普段はお財布にやさしいガラケーですが、うっかりデータ量が大きい画像の送受信をしてしまうと、さあ大変!
甥っ子(2歳半)のプリティー画像を見て大喜びした後、忘れたころに夫から「〇月の携帯料金がいつもより5,000円も高いんだけど!」と厳しく叱られションボリンヌ。
学習能力なく昨年はこのパターンを数回繰り返し、お互いにウンザリ。
* 夫
上記の状況にあきれはてているのに加え、これ以上、ふたりとも歳をとると新しい機器の操作を覚えられそうにないので。
スマホを手に入れると、どうしても最初にやらないかん、設定とか登録がいろいろありますよね。
それでもって、超初心者には、なにがなにやらサッパリわかりませんよね。
サポートサービスに電話したり、ショップに聞きに行ったり、図書館で「絶対わかる!iphoneナントカ」なる本を借りてみたり。
この1週間は、とにかくスマホをなんとか使えるようにしなきゃ!と躍起で、ついつい姿勢も前かがみになりがちで~。
この難所を乗り越えたあかつきには、ちゃんとした姿勢で使用時間もほどほどにスマホと接しようと思っておりますが。
昨日、ようやく「ライン」をダウンロードしたのですが、登録するときに「本名か?」or「ニックネームか?」でわけがわからなくなり前に進めず止まったままです。はあ~。。。道はとほい。。。
「くずし字学習アプリ」もダウンロードはしたので早く見てみたいのですが、まだまだ先になりそうです。
- 関連記事
-
-
ウチの夫の悪いクセ(?) 2020/02/29
-
本年もよろしくお願い申し上げます 2019/01/09
-
よいお年をお迎えください 2018/12/27
-