25
2018
神楽坂アグネスホテルのアフタヌーンティーと手作りスコーン
- CATEGORYイエナカごはん&おやつ
- COMMENT2
先週の土曜日、友達とアフタヌーンティーしてきました。

もはや恒例(?)、神楽坂のアグネスホテルアンドアパートメンツ東京のアフタヌーンティーセットです。
これまでのアフタヌーンティー記事はこちら
* 2017冬 アグネスホテルアンドアパートメンツ東京のアフタヌーンティー(2017.12.25)
* 2016冬 アグネスホテルアンドアパートメンツ東京のアフタヌーンティー(2016.12.20)
いままで、冬しか行ってなかったのですが、今回は春メニューになっていて爽やかなデザートが勢ぞろい♪
お茶のメニューも冬とは違っていました。
いつものことながら、おしゃべりに花
が咲いてあっという間に時間が過ぎました。
楽しかった~!
もともとスコーンが大好きなワタシ。
アフタヌーンティーでブームに再び火がつき、続けて自宅でも作っちゃいました。

卵を入れたので、ところどころ黄色味がかってます。
おなか割れた!

一番好きなタイミング、6割がた冷めて、ほんのり温かさが残るかな?くらいのところをいただきます!
おともは、これも手作りのイチゴのコンフィチュール。

さすがにクロテッドクリームまでは用意できず残念~。
それでも、充分美味しかった!
さあ、次のアフタヌーンティーはいつかな~???
終わったばかりですが、いまから楽しみです!


もはや恒例(?)、神楽坂のアグネスホテルアンドアパートメンツ東京のアフタヌーンティーセットです。
これまでのアフタヌーンティー記事はこちら
* 2017冬 アグネスホテルアンドアパートメンツ東京のアフタヌーンティー(2017.12.25)
* 2016冬 アグネスホテルアンドアパートメンツ東京のアフタヌーンティー(2016.12.20)
いままで、冬しか行ってなかったのですが、今回は春メニューになっていて爽やかなデザートが勢ぞろい♪
お茶のメニューも冬とは違っていました。
いつものことながら、おしゃべりに花

楽しかった~!
もともとスコーンが大好きなワタシ。
アフタヌーンティーでブームに再び火がつき、続けて自宅でも作っちゃいました。

卵を入れたので、ところどころ黄色味がかってます。
おなか割れた!

一番好きなタイミング、6割がた冷めて、ほんのり温かさが残るかな?くらいのところをいただきます!
おともは、これも手作りのイチゴのコンフィチュール。

さすがにクロテッドクリームまでは用意できず残念~。
それでも、充分美味しかった!
さあ、次のアフタヌーンティーはいつかな~???
終わったばかりですが、いまから楽しみです!
- 関連記事
-
-
自家製レモン酢ジンジャーエール 2018/08/01
-
神楽坂アグネスホテルのアフタヌーンティーと手作りスコーン 2018/05/25
-
家ぎょうざ 白菜派?キャベツ派? 2018/05/17
-