17
2018
家ぎょうざ 白菜派?キャベツ派?
- CATEGORYイエナカごはん&おやつ
- COMMENT0
大相撲五月場所五日目、向正面にお馴染みのぺーさん&パー子さんがいらっしゃるわ!
序盤戦、鬼のような強さの栃ノ心、新三役の遠藤あたりが目立っていますが、ネガティブ正代もこっそり5連勝ですよ~。
連勝していることに(本人含め)誰も気がつかないでいてくれるとありがたいんですが。
今日は5月とは思えないほど蒸し暑い日でしたね!
身体が暑さ慣れしていないので、ちょっとだるいかも。
仮歯を入れた歯も痛いし~。あちこち治療中です。
さて、久しぶりに家でぎょうざを作りました。
昨年から今年の春先まではずっと野菜が高かったので作れなかったんですよね。
近頃、激安の春キャベツを使ってみました。
うっすら羽もできてキレイに焼けましたよ~。

米粉の皮を使いました。透き通ってもっちり。

キャベツとニラは荒目に刻んだので、ざくざく食感が楽しいぎょうざになりました。
夫も大喜び
焼き立てぎょうざ&ビールって最高だね!
わたしが母から教わった家ぎょうざは白菜のぎょうざです。
キャベツは邪道
とうっすら思っていて(ごめんなさい!)、これまで白菜ぎょうざしか作ったことなかったのですが・・・・・・キャベツも美味しいじゃないの
一族破門かも?しれませんが、キャベツぎょうざ派になってしまうかも。
序盤戦、鬼のような強さの栃ノ心、新三役の遠藤あたりが目立っていますが、ネガティブ正代もこっそり5連勝ですよ~。
連勝していることに(本人含め)誰も気がつかないでいてくれるとありがたいんですが。
今日は5月とは思えないほど蒸し暑い日でしたね!
身体が暑さ慣れしていないので、ちょっとだるいかも。
仮歯を入れた歯も痛いし~。あちこち治療中です。
さて、久しぶりに家でぎょうざを作りました。
昨年から今年の春先まではずっと野菜が高かったので作れなかったんですよね。
近頃、激安の春キャベツを使ってみました。
うっすら羽もできてキレイに焼けましたよ~。

米粉の皮を使いました。透き通ってもっちり。

キャベツとニラは荒目に刻んだので、ざくざく食感が楽しいぎょうざになりました。
夫も大喜び

焼き立てぎょうざ&ビールって最高だね!
わたしが母から教わった家ぎょうざは白菜のぎょうざです。
キャベツは邪道


一族破門かも?しれませんが、キャベツぎょうざ派になってしまうかも。
- 関連記事
-
-
神楽坂アグネスホテルのアフタヌーンティーと手作りスコーン 2018/05/25
-
家ぎょうざ 白菜派?キャベツ派? 2018/05/17
-
秋ごはん 2017/11/02
-