29
2017
2018 お正月用 布で作るお年玉袋
- CATEGORYバッグ、インテリアほか雑貨
- COMMENT0
野菜が高いですね!
年末価格になる前から高騰してましたからね、今年は。台風の影響とか。
どうやら我が家のお正月のお雑煮には小松菜もかつお菜も入りそうにありません。
でも何かグリーンがないと寂しい気分だよ~。
葉付きのかぶを買って葉っぱを利用する?って案もありましたが・・・・・・。
something green もう、カイワレか豆苗でもいいか!?

お正月準備で今年も布製お年玉袋を作りました。
過去に作ったお年玉袋(ぽち袋)についてはこちら ↓
・・・・・・こうやって、並べてみると、いろいろ作ってるな!
* 「布でぽち袋を作りました 」(2016.12.30)

* 「布製ポチ袋、今年はピラミッド型にしました!が・・・」(2015.01.13)

* 「再来!自家製布デカぽち袋 」(2013.01.07)

* 「再び、布でポチ袋を作ってみよう! 」(2012.01.06)

* 「布でポチ袋を作ってみよう! 」(2011.12.19)

今回は、お札を折らずに入れられる封筒タイプにしました。
本体は縫い代込みで、たて17.5㎝×よこ18.4㎝です(フラップ部分除く)。
全面に不織布の薄い接着芯を貼り

サイドを縫ってアイロンで形を整えます。

底の部分を縫って

定規などでひっくり返してでき上がり!

なくてもいいけど、フラップの先端がおさまる切り込みを入れてみました。

もう、明日は30日ですか!
換気扇の掃除をしようっと。
年末価格になる前から高騰してましたからね、今年は。台風の影響とか。
どうやら我が家のお正月のお雑煮には小松菜もかつお菜も入りそうにありません。
でも何かグリーンがないと寂しい気分だよ~。
葉付きのかぶを買って葉っぱを利用する?って案もありましたが・・・・・・。
something green もう、カイワレか豆苗でもいいか!?

お正月準備で今年も布製お年玉袋を作りました。
過去に作ったお年玉袋(ぽち袋)についてはこちら ↓
・・・・・・こうやって、並べてみると、いろいろ作ってるな!
* 「布でぽち袋を作りました 」(2016.12.30)

* 「布製ポチ袋、今年はピラミッド型にしました!が・・・」(2015.01.13)

* 「再来!自家製布デカぽち袋 」(2013.01.07)

* 「再び、布でポチ袋を作ってみよう! 」(2012.01.06)

* 「布でポチ袋を作ってみよう! 」(2011.12.19)

今回は、お札を折らずに入れられる封筒タイプにしました。
本体は縫い代込みで、たて17.5㎝×よこ18.4㎝です(フラップ部分除く)。
全面に不織布の薄い接着芯を貼り

サイドを縫ってアイロンで形を整えます。

底の部分を縫って

定規などでひっくり返してでき上がり!

なくてもいいけど、フラップの先端がおさまる切り込みを入れてみました。

もう、明日は30日ですか!
換気扇の掃除をしようっと。
- 関連記事
-
-
西荻窪「こけし屋」のレトロ包装紙を手帳カバーに 2018/01/09
-
2018 お正月用 布で作るお年玉袋 2017/12/29
-
ミシンで模様縫いふきん【麻の葉模様】 2017/12/16
-