fc2ブログ
13 2017

憧れの逸品!金沢「めぼそ針」

北陸を旅行した友達からステキなお土産をいただきましたっ!
創業なんと!430余年の老舗「目細八郎兵衛商店」さんの「ちいさな裁縫セット」と「縫い針セット」です。
P1140374.jpg


縫い針の老舗としてよく知られているのは、京都の「みすや針」金沢の「めぼそ針」ですね。
いつかは手に入れたい!ソーイングファン憧れの逸品です。
気が利く友達のおかげで、歴史ある「めぼそ針」がついに我が手に  


「ちいさなお裁縫セット」
縫い針セット、小さな針山、小さな糸と小さなハサミが小さな桐の箱におさまっています♪
P1140376.jpg   P1140378.jpg
縫い針セットは下のお品と同じ内容です。
上箱の裏には磁石が付いていて、ハサミが迷子にならないように工夫されています。


「縫い針セット」
かわいらしい小人さんの小箱に入った、5種類2本ずつ、計10本入りの縫い針セットです。
P1140381.jpg


さっそく使ってみたところ、針あなに糸がするっと入りました。素晴らしい!
手縫いが苦手なわたしの強い味方になってくれそうです。


P1140383.jpg






 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか  

Re:

素敵なお土産をありがとうございます!

持ち歩いて、あちこちで自慢しています♪

この針を見て植村松園の『夕暮』を思い出しましたよ~。
障子を開けて外の明るさをたよりに女性が針に糸を通そうとしてる、あの日本画です。

大事に使いますね☆

2017/12/25 (Mon) 16:17 | EDIT | REPLY |   

友人A  

気に入っていただき、なによりです。
有名だったのですね。
実は購入したほうは全く知らなくて、
見た目で決めました。可愛かったんだもん。
小人の入れ物も可愛いですよね。
ますますお裁縫の腕を上げてください!!

2017/12/24 (Sun) 13:06 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment