fc2ブログ
18 2017

つい「Eテレ」を見てしまう

テレビを見ていて・・・・・・。
芸人さんがたくさん出てきてワイワイやり始めるとチャンネルを変えます。
夫もわたしもニギヤカしいのが苦手。


ですから最近はNHK「Eテレ」率が高いです。
「NHK教育テレビ」だった時代には、ほとんど見たことなかったのに!


喜んで見ている番組はこちら。


1.ねほりんぱほりん  毎週水曜午後11:00
YOUさんのコメント力の高さに脱帽。
ブタさんがお人形なのに個性的で表情豊かなことにも毎回オドロキです。
「元薬物中毒」の時は「こんなん放送して大丈夫?逆にやりたくなっちゃう人いるんじゃない?」と少し心配になりました。
「養子」のときはちょっと泣けた~。


2.びじゅチューン!  わたしが見るのは水曜再放送午後10:45
最初に見たのが「曜変天目ディスコ」。
衝撃的でした。すぐに鼻唄の持ち唄になりました。
最近は新作の放送が、なかなかないのが残念。


3.香川照之の昆虫すごいぜ! 放送不定期
THE個性派俳優として押しも押されもせぬ香川照之さんが、なぜこんな恰好でこんな番組を。
でも、すごく楽しそう♪
「オニヤンマ」の回を見て、「とんぼって、すごくかっこいいな!」と興味しんしん。


『びじゅチューン!』が終わって、さあ、もうすぐ、『ねほりんぱほりん』始まるよ~。





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
(30分後)


ぼくのなまえはねほりん♪わたしのなまえはぱほりん♪
今日は再放送でしたね。
選挙近し、ってことで「元議員秘書」さんでした。
「豚汁まみれ」に(笑)。

来週も再放送ですか・・・・・・。


あ、Eテレじゃないけど、「ドキュメント72時間」も好きです。





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか  

Re: わかる!わかる!わかる!

りえび さま

わたしも、わかる、わかる!!!

「1155」の「重箱の隅つつくのすけ」が好きだったんだけど、まだやってるかな?
「1155」で寝て「0655」で起きる(少々遅い?)のが正しい日本人のあるべき姿よね!

「ファミリーヒストリー」と「古館さんの名字の番組」も見てます。
「サラメシ」はね、中途リタイアしてしまったわたしは働いているみなさんのお姿が眩しすぎて見られないの……。

昔は速攻でチャンネル替えてた演歌番組とか昭和歌謡ショーが違和感なくなってきてるのも最近の傾向かも。
阿久悠さんの詞、昔はコドモでわからなかったけど、今聴くとなんていいんだろう~♪なんてね。

また、遊びに来てくださいね~☆

2017/10/23 (Mon) 21:11 | EDIT | REPLY |   

りえび  

わかるう。
後はファミリーヒストリーとサラメシが好き♡(Eテレじゃないけど。)
Eテレだと1155がお気に入り。
これが始まるまでに寝床に入っていると「今日は勝った」と思います。( ´艸`)

2017/10/23 (Mon) 01:02 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment