
先にプルオーバーができ上がっていた、セットアップに挑戦!計画の続編です。
タックスカートもできて、上下とも完成しました!
【 前 】 【 うしろ 】


⇒ 「セットアップ、まずはVネックプルオーバー作りました 」(2017.05.18)
ボトムはゴムウェストのタックスカートにしました。
昨夏、作ったタックスカートが着やすくて大活躍しましたので、同じ型紙を使用。
こちらの本からです ↓
⇒ 「佐藤かなさん『 KANA'S STANDARD II 』から「タックスカート」作りました」 (2016.08.25)
セットアップですから、もちろんトップスと同じ生地です。
念のため記載しておきますと、主生地はレーヨン混のコットン。
色は濃紺、少しだけ光沢感があります。
重さがあり、ややテロンとした落ち感ある服地なので、広がりすぎずタックスカートにぴったり。
目が詰まった生地なので透け感はほとんどなく裏なしでOK!
とはいえ、一応、下着はちゃんと長さのあるものを着ますけどね~。
スカート裾の切り替えは同色の小さなサークル柄コットンレース生地です。
スカート総丈は少し長めに変更して72cm、うち裾のレース切り替えが約8cmです。
後ろだけゴム入りで前はスッキリ仕様、ゴム通し部分はソレイアードのローン生地を使いました。


トップスと合わせてみましょう~。
あら?トップスをオーバーにすると、ややズド~ンとしまりのない感じに・・・・・・。

いかん!これは、いか~ん!!
そこで、4cm幅の共布ベルトを作りました。
トップスをインにしてウェストマークするとスッキリに!
トップスを少し出してポワ~ンとさせると、何だか今風じゃないですか!?

【 横 】 【 うしろ 】


後ろゴムのちりちり部分も隠れて、ゴムスカートとは思えない見た目に変身(見た目だけはね)。


ベルトをボウタイ風に首に巻いてもいい感じに♪

セットアップを作った、この生地、広幅で4mあったので、まだ残っています。
カーデやジャケットと合わせられる、ノースリーブのトップスをあとひとつ、作るかな?
- 関連記事
-
-
セットアップ、ノースリーブのトップスをもうひとつ 2017/06/20
-
セットアップ、スカートもできて完成しました! 2017/06/05
-
セットアップ、まずはVネックプルオーバー作りました 2017/05/18
-