fc2ブログ
22 2016

冬至は「ゆづマフィン」で!

P1130038.jpg

昨日は冬至でしたが・・・・・・今回は、ゆづ湯もかぼちゃ煮もなかったので、ゆづマフィンで乗り切りました!

先日、アフタヌーンティーしたとき(⇒コチラ)に、友人のひとりが手作りゆづジャムをくれたの!
ゆづの実も自宅のお庭の木からという、完全な自家製なのよ~!素晴らしい

いただいたゆづジャムをたっぷり入れて、マフィンを作りました。
手前3つがゆづマフィン、向う3つは自分で作った紅玉コンフィチュールを入れたりんごマフィンです。
P1120960.jpg

すぐに食べた分のほかは、冷凍しておきました。
いくらなんでも、ゆづ・・・・・・入れ過ぎじゃないのか?
P1120969.jpg     P1120971.jpg

焼き上がりすぐより、冷凍しておいたものの方が味がなじんでより美味しくなってました!
で、冷凍分もあっと言う間になくなりました~。

ゆづの香り、大好きです!
きりっと爽やかだけど、どこか懐かしいようなホッとする香りで。
噛みしめたときの、ほろ苦さもまた人生。

まだまだ、たくさんあるゆづジャム、次はゆづ茶でいただきます!



ところで、フィギュアスケートの「ゆづ」選手は・・・・・・? Read more ↓ をどうぞ!





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

絶対王者「ゆづ」選手、インフルエンザで今日から始まる全日本選手権を欠場なさるとか。
残念ですね。ご本人もGPFのリベンジをはたしたかったでしょうに。お大事に。

山本草太くんも欠場。ケガの回復が間に合わなかったのね・・・・・・残念です。
ライバルのねーさんくんの大活躍を見て悔しい気持ちもあるでしょうが、ここは治療に専念して欲しい。
よりパゥワーアップしての復帰を信じてます!

フィギュアアニメ『ユーリ!!!on Ice』は昨日が最終回でした。
ランビエールさま(ステファン・ランビエール=スイス)が特別出演なさっていて嬉しかった~!

1か所、大爆笑した場面がありました。
それは、リンクサイドの広告バナー「牧のうどん」。
前から登場していたのでしょうが、わたしが気がついたのは今回が初めて。
これ、福岡、佐賀県民およびその関係者しかわからんのではないか!?
「牧のうどん」がアリなら「戦国焼き鳥家康」もあればよかったのに~!




 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

0 Comments

Leave a comment