fc2ブログ
14 2016

シャツをカシュクール風にリメイク

「リメイク」ってほどではありませんが~。
はおりシャツをカシュクール風にも着られるようにしてみました。
先に【リメイク後】の画像をどーぞ。


 【 リメイク 後 】
P1120380.jpg

 シャツのインナーもハンドメイドです ⇒ コチラ
 スカートもです ⇒ コチラ


ごく普通の形のボタンダウンのシャツブラウスはUVカット機能付き。
薄い綿ローン生地で、限りなく黒に近い濃紺です。

【 リメイク 前 】
P1120234.jpg

日焼け防止のはおりものとして、この夏、重宝しました。
カシュクール風にもできると、また違った雰囲気で着られそうです。



まずは着てみて、カシュクールにする位置を決めます。
好みですが、ぎゅうぎゅうに巻くよりも多少ゆとりを持たせた方がいいみたい。

ストックの中から、生地色に合った目立たないボタンを選んで・・・。
P1120363.jpg
どれにしよう~?

シャツの前身頃、左手側の裾にボタンを二カ所付けます。
P1120398(1).jpg

反対の右手側の裾のにボタン留めを作ります。
ミシン糸2本取りで糸ループを編んで付けました。
P1120399(1).jpg     P1120404.jpg


糸ループとは?
いわゆる編み物の「くさり編み」なのですが、わたしはコレが大の苦手ゆえに編み物も苦手。
苦労したなあ、家庭科の時間・・・。
みんながスイスイ編んでいくなか、ひとりだけまるでできなかったっけ。

今回もソーイング本に載っている図解では理解できず、ネットであれこれ調べてようやくできるようになりました。
それでも均一に編めてなくてヘタですけど。


【 リメイク後 後ろ姿 】
P1120469.jpg


少し襟を抜いて着るとカッコいいみたいです♪
P1120468.jpg





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

0 Comments

Leave a comment