台風がぞろぞろやってきて、不安定なお天気が続いていますね。
昨日は肌寒いくらいの気温でした。
「この夏は、糖質制限のこんにゃく麺の冷やし中華しか食べてないなあ・・・」
つぶやいたら夫が憐れんで連れて行ってくれました。
たまにはいいでせう~。
【ゆるっと糖質制限】実施中なので、かなりテキトーです。
行ったのは、麺僧(めんぞう) 吉祥寺南口店です。
ラーメン屋さんをご紹介するのは初めてかな?
嫌いじゃないんですが外食するとなると、どうしても優先順位が低くなって滅多に行きません。
ラーメン気分のときはだいたい、このお店に行ってます。
北口にもう一店舗ありますが、夫いわく「南口のラーメンの味の方が好み♪」だそう。
わたしには違いはわかりません?
暑い時期だとわたしが頼むのはいつもこれ!大好きです♪
毎年、楽しみにしています。
もちろん、今夏初!(そして確実にラスト)
いつも「ゆず冷やし中華」って呼んでますが、正式名称は「冷やし中華ゆずだれ」(税込¥850)でございます!

ああ、やっぱりホンモノの冷やし中華は美味しいな~あ~
ちあわせ 
ゆず味が冷やし中華に、こんなに合うなんて。
ひとくち、ひとくち、美味しさを噛みしめながらいただきました。
夫は、しょうゆラーメン(税込¥650)とチャーハン2/3(税込¥350)をガッツリ召し上がってます。
・・・ちょっと食べ過ぎじゃないの?

何気なくメニューを見ていて新発見!
麺僧では2/3量の「ちびメニュー」がいくつか選べるんですね。

しかも値段も、ほぼ2/3です。これは良心的!
量少な目の注文でも¥50安いだけ、とか値段は一緒、なんてお店が大部分ですよね。
そもそも少量注文できないお店も多いし。
ボリュームたっぷり、がいつもありがたいわけじゃない昨今。
こういうお店を覚えておくと何かといいかも。
麺僧の「ゆず冷やし中華」、来年も絶対に食べようっと。
明日、関東地方は台風直撃
みたいですね、みなさま、お気をつけて。
昨日は肌寒いくらいの気温でした。
「この夏は、糖質制限のこんにゃく麺の冷やし中華しか食べてないなあ・・・」
つぶやいたら夫が憐れんで連れて行ってくれました。
たまにはいいでせう~。
【ゆるっと糖質制限】実施中なので、かなりテキトーです。
行ったのは、麺僧(めんぞう) 吉祥寺南口店です。
ラーメン屋さんをご紹介するのは初めてかな?
嫌いじゃないんですが外食するとなると、どうしても優先順位が低くなって滅多に行きません。
ラーメン気分のときはだいたい、このお店に行ってます。
北口にもう一店舗ありますが、夫いわく「南口のラーメンの味の方が好み♪」だそう。
わたしには違いはわかりません?
暑い時期だとわたしが頼むのはいつもこれ!大好きです♪
毎年、楽しみにしています。
もちろん、今夏初!(そして確実にラスト)
いつも「ゆず冷やし中華」って呼んでますが、正式名称は「冷やし中華ゆずだれ」(税込¥850)でございます!


ああ、やっぱりホンモノの冷やし中華は美味しいな~あ~


ゆず味が冷やし中華に、こんなに合うなんて。
ひとくち、ひとくち、美味しさを噛みしめながらいただきました。
夫は、しょうゆラーメン(税込¥650)とチャーハン2/3(税込¥350)をガッツリ召し上がってます。
・・・ちょっと食べ過ぎじゃないの?

何気なくメニューを見ていて新発見!
麺僧では2/3量の「ちびメニュー」がいくつか選べるんですね。

しかも値段も、ほぼ2/3です。これは良心的!
量少な目の注文でも¥50安いだけ、とか値段は一緒、なんてお店が大部分ですよね。
そもそも少量注文できないお店も多いし。
ボリュームたっぷり、がいつもありがたいわけじゃない昨今。
こういうお店を覚えておくと何かといいかも。
麺僧の「ゆず冷やし中華」、来年も絶対に食べようっと。
明日、関東地方は台風直撃

- 関連記事
-
-
焼き鳥 吉祥寺 「たまや」 のランチ 2016/09/21
-
夏の終わりに「麺僧」のゆず冷やし中華 2016/08/29
-
武蔵野うどん 2016/08/02
-