今日も蒸し暑いですね~。
ウチはこんな日にひたし豆を煮ているので、ますます暑いんですけど~
レトロ和柄のトートバッグを作りました。

タテ32cm×ヨコ26㎝×マチ6cmの、トートとしてはやや小さめサイズです。
ゆったり肩掛けできるよう、持ち手は52cmと長めです。
これ、夫から珍しくリクエストがありまして。
お昼休みにちょっとそのへんへ出掛ける際に持つトートバッグが欲しい、とのことで。
なるほど、お昼休みのサラリーマンはおにぎりやパンを買いにいったり、銀行や郵便局へ行ったり、いろいろ小用事がありますもんね。
持ち手を長めに、という以外は特に色や柄の希望はありませんでしたが。
いい歳したおじさんサラリーマンが持つバッグですからね~、黒か紺の無地が無難かな?と思いながら在庫布をごそごそ探索すると・・・。ちょうどいいの、ありました!
マッチや日本酒、足袋など、レトロな商標を集めた柄です。

柄ものだけどモノトーンなので落ち着いてるし、ほどよく遊び心があって、ちょうど気分だわ♪
11号帆布より少し厚いくらいですが、柔らかさがある生地です。
内側です。内布は黒×白×グレーの大き目ドット柄です。モノトーンで統一。

お財布と小銭入れと携帯がぴったり入る、マチ付きの内ポケットを付けました。

わたしの「商標」もばっちり付けちゃいました~

ぬ~、仕方ないけど、地味ですね・・・。
サワらか洋装品店も、このバッグの柄のようなレトロおしゃれな商標デザインが欲しいところ。
ご覧くださいまして、ありがとうございました!

ウチはこんな日にひたし豆を煮ているので、ますます暑いんですけど~

レトロ和柄のトートバッグを作りました。

タテ32cm×ヨコ26㎝×マチ6cmの、トートとしてはやや小さめサイズです。
ゆったり肩掛けできるよう、持ち手は52cmと長めです。
これ、夫から珍しくリクエストがありまして。
お昼休みにちょっとそのへんへ出掛ける際に持つトートバッグが欲しい、とのことで。
なるほど、お昼休みのサラリーマンはおにぎりやパンを買いにいったり、銀行や郵便局へ行ったり、いろいろ小用事がありますもんね。
持ち手を長めに、という以外は特に色や柄の希望はありませんでしたが。
いい歳したおじさんサラリーマンが持つバッグですからね~、黒か紺の無地が無難かな?と思いながら在庫布をごそごそ探索すると・・・。ちょうどいいの、ありました!
マッチや日本酒、足袋など、レトロな商標を集めた柄です。

柄ものだけどモノトーンなので落ち着いてるし、ほどよく遊び心があって、ちょうど気分だわ♪
11号帆布より少し厚いくらいですが、柔らかさがある生地です。
内側です。内布は黒×白×グレーの大き目ドット柄です。モノトーンで統一。

お財布と小銭入れと携帯がぴったり入る、マチ付きの内ポケットを付けました。


わたしの「商標」もばっちり付けちゃいました~


ぬ~、仕方ないけど、地味ですね・・・。
サワらか洋装品店も、このバッグの柄のようなレトロおしゃれな商標デザインが欲しいところ。
ご覧くださいまして、ありがとうございました!

- 関連記事
-
-
パンツ裾上げ(シングル)の手順とポイント 2017/11/10
-
レトロ和柄のトートバッグ 2016/07/12
-
久々にニット帽を作りました 2016/03/14
-