昨日、休みをとった夫と一緒に久しぶりに外出しました。
しかも、行き先は銀座!
どこでお昼を食べようかと三日位前から大相談会。
京橋のあじフライ、お寿司、藁焼きカツオのたたき、など数々のライバルを押しのけ、ランチ場所に決まったのは・・・!
注)糖質制限はしばしお休みです。
銀座のセンターに位置する、あんぱんで有名な銀座木村屋さんです!
二階のカフェにうかがいました。
おしぼりのパッケージが老舗らしい。かつて銀座に集っていたモボ・モガかしら?

有名な「小海老のカツレツサンド」が目当てだったのですが、メニューを見てあっさり心変わり。
つれないアナタ。
ちょっ、奥のお方、写真撮影の前に食べ始めないでくださいまし~!

(お店の方の許可を得て撮影しました)
わたし(手前) ;「 ビーフカツレツサンド」 ドリンク付き (税込¥1,800)
夫 ( 向う ) ; 日替わりサンドイッチセット 「エビ寄せフライのピタサンド」 (税込¥1,080)
ふたりともドリンクはホットコーヒーです。

夫を差し置き、ひとり贅沢してこんなん頼んじゃいました!
こんがり焼けた食パンにサンドされたビーフカツはほんのりレアよ。

ゆず胡椒味を感じましたがカン違いでしょうか?いずれにしても美味なり。
サラダもしっかりしていてアスパラやブロッコリーの茹で加減もちょうどよかったです。
デザートはぷるぷるのキウィゼリーでした。
洋ナシも入っていて、さっぱり美味しくいただきました。
夫サマのピタサンドはパンが淡いグリーンで彩りが美しい~。ほうれん草入りなのです。

ひとくちもらったら、さくさくの海老カツともっちりしたピタパンが美味しい!
オレンジ色のオーロラソースもぴったり。
こじんまりと見えるけど、かなりボリュームあります。
コーンクリームスープ、ラタトゥイユとデザートにドリンク付き。
これは、かなりおトクなセットじゃない!?
老舗ならではのおもてなしサービスも素晴らしい。い~い気分になれます。
大きな窓の向こうには銀座の街並みが広がります。
これも贅沢なポイント。

周りを見回してみると・・・お客さん方の年齢層は高めです。
さすが銀座木村屋さん、着物のマダム率高し!
御髪(おぐし)と帯を紫色でコーディネートされているマダムなんて、他では遭遇できません。
店内ウォッチングにも力が入ります?!

おしゃれなカフェもよいけれど、こんな落ち着いた雰囲気もいいですね。
また、行きたいな~♪
しかも、行き先は銀座!
どこでお昼を食べようかと三日位前から大相談会。
京橋のあじフライ、お寿司、藁焼きカツオのたたき、など数々のライバルを押しのけ、ランチ場所に決まったのは・・・!
注)糖質制限はしばしお休みです。
銀座のセンターに位置する、あんぱんで有名な銀座木村屋さんです!
二階のカフェにうかがいました。
おしぼりのパッケージが老舗らしい。かつて銀座に集っていたモボ・モガかしら?

有名な「小海老のカツレツサンド」が目当てだったのですが、メニューを見てあっさり心変わり。
つれないアナタ。
ちょっ、奥のお方、写真撮影の前に食べ始めないでくださいまし~!

(お店の方の許可を得て撮影しました)
わたし(手前) ;「 ビーフカツレツサンド」 ドリンク付き (税込¥1,800)
夫 ( 向う ) ; 日替わりサンドイッチセット 「エビ寄せフライのピタサンド」 (税込¥1,080)
ふたりともドリンクはホットコーヒーです。

夫を差し置き、ひとり贅沢してこんなん頼んじゃいました!
こんがり焼けた食パンにサンドされたビーフカツはほんのりレアよ。

ゆず胡椒味を感じましたがカン違いでしょうか?いずれにしても美味なり。
サラダもしっかりしていてアスパラやブロッコリーの茹で加減もちょうどよかったです。
デザートはぷるぷるのキウィゼリーでした。
洋ナシも入っていて、さっぱり美味しくいただきました。
夫サマのピタサンドはパンが淡いグリーンで彩りが美しい~。ほうれん草入りなのです。

ひとくちもらったら、さくさくの海老カツともっちりしたピタパンが美味しい!
オレンジ色のオーロラソースもぴったり。
こじんまりと見えるけど、かなりボリュームあります。
コーンクリームスープ、ラタトゥイユとデザートにドリンク付き。
これは、かなりおトクなセットじゃない!?
老舗ならではのおもてなしサービスも素晴らしい。い~い気分になれます。
大きな窓の向こうには銀座の街並みが広がります。
これも贅沢なポイント。

周りを見回してみると・・・お客さん方の年齢層は高めです。
さすが銀座木村屋さん、着物のマダム率高し!
御髪(おぐし)と帯を紫色でコーディネートされているマダムなんて、他では遭遇できません。
店内ウォッチングにも力が入ります?!

おしゃれなカフェもよいけれど、こんな落ち着いた雰囲気もいいですね。
また、行きたいな~♪
- 関連記事
-
-
新宿の英國屋&銀座の仏蘭西屋 モーニング対決 2016/07/07
-
銀座木村屋のサンドイッチランチ 2016/06/30
-
トーキョーの博多うどん 2016/03/18
-