やはり「あの方」は「あの方」でした。
桜も開花したし、さあ、気分を切りかえよう
大相撲が終われば、すぐフィギュア世界選手権だもんね~。
と、平静を装ってみるのであった・・・。
さて、書籍ネット通販の「TRCブックポータル」が本日付で営業終了とのことでリンクからはずしました。
オンライン書店ビーケーワンの時代から書評を投稿してきましたので完全終了はたいへん残念です。
と、言いつつ最近は書評の方はすっかりサボっておりましたが・・・。
投稿した書評は今後、読めなくなってしまうので、ブログ上で公開すべく準備中です。
これも出版不況の影響なのでしょうか?
そういえば家から一番近かった書店もおととし閉店しちゃったっけ。
駅ビル内のチェーンの書店に行くしかなくなって、めっきり書店を訪れる機会が減りました。
チェーン店て面白くないんだよね~。
Q. あした家ですごすなら?
A. 本を読んですごします!
わたしの場合、圧倒的にこのパターン。
本のない生活なんて考えられません。
先日、実家に行った時に、生まれ育った街の商店街を歩いてみたら。
子どもの頃、利用していた小さな書店がまだ同じ場所にあってとても嬉しくなりました。
* 出版不況の書店業界を救うヒントはどこにあるか?(yahoo!japanニュースより・2016.03.01)
どうにかならないものでしょうか・・・。
桜も開花したし、さあ、気分を切りかえよう

大相撲が終われば、すぐフィギュア世界選手権だもんね~。
と、平静を装ってみるのであった・・・。









さて、書籍ネット通販の「TRCブックポータル」が本日付で営業終了とのことでリンクからはずしました。
オンライン書店ビーケーワンの時代から書評を投稿してきましたので完全終了はたいへん残念です。
と、言いつつ最近は書評の方はすっかりサボっておりましたが・・・。
投稿した書評は今後、読めなくなってしまうので、ブログ上で公開すべく準備中です。
これも出版不況の影響なのでしょうか?
そういえば家から一番近かった書店もおととし閉店しちゃったっけ。
駅ビル内のチェーンの書店に行くしかなくなって、めっきり書店を訪れる機会が減りました。
チェーン店て面白くないんだよね~。
Q. あした家ですごすなら?
A. 本を読んですごします!
わたしの場合、圧倒的にこのパターン。
本のない生活なんて考えられません。
先日、実家に行った時に、生まれ育った街の商店街を歩いてみたら。
子どもの頃、利用していた小さな書店がまだ同じ場所にあってとても嬉しくなりました。
* 出版不況の書店業界を救うヒントはどこにあるか?(yahoo!japanニュースより・2016.03.01)
どうにかならないものでしょうか・・・。
- 関連記事
-
-
熊本大地震によせて 2016/04/18
-
「あの方」と「出版不況」を憂う 2016/03/25
-
冬におススメの温感ムービー 2016/02/19
-