もうすぐフィギュアスケート世界選手権!・・・その前に。
- CATEGORY大相撲、フィギュアほかスポーツ観戦記
- COMMENT2
世界選手権をもっと楽しむために、今シーズンのおさらいと世界選手権の展望をしておきましょう。
そういえば、今シーズンはフィギュア記事が少なかったなあ(つい長くなるので回避してました・・・)。
2016 フィギュアスケート 世界選手権
期 間; 2016.03.28~04.03
開催地; USA ボストン
実は今回、すごく気になっているのは出場しないメンバーが豪華すぎること。
「え!?まさか、あの選手が出場しないの!?」というビックリがすごく多いので、まずは「出場しない選手特集」をすることにしました~!
出場しない選手で「裏ワールド」やればいいのに、ってくらいですよ。そっちが盛り上がったりして?
【 女子シングル 】
現在、女子シングルを引っぱっているのはロシア勢です。
問題は、ロシア代表3人が誰になるのか?です。
いろいろ検索してみましたが、現時点で決まってるのかどうかはっきりわかりません。
不確か情報ですが、おそらく次の3名は出場がかなわない模様。
・ 2015世界選手権優勝 エリザベータ・タクタミシェワ選手
・ ソチオリンピック優勝 アデリナ・ソトニコワ選手
・ ソチオリンピック団体優勝メンバー ユリア・リプニツカヤ選手
上記3人はロシアの国内選手権で上位に入れませんでした。
国内選手権と欧州選手権で、ともに優勝と2位のエフゲーニャ・メドベージェワ選手とエレーナ・ラディオノワ選手は、ほぼ出場確定。
3人目はともに3位のアンナ・ポゴリラヤ選手が有力か?
ロシア女子のレベルの高さ、層の厚さにはホント驚きます。
現・世界女王が出場もできないなんて!オリンピックチャンピオンも!びっくりです。
2012世界選手権2位のアリョーナ・レオノワ選手も漏れています。
よそのお国なら、問題なく出場できるレベルでしょうにねえ。
* 3/9 追記
ISU(国際スケート連盟)から正式なエントリーが出ました。
3人目はポゴリラヤ選手に決定。
メドベ、ラディにポゴの3名になりました。
って、正式エントリーにゲデ子ちゃんがいない!
・ ケイトリン・オズモンド選手(カナダ)
やはり国内選手権で敗れ代表入りを逃しました。ざんねーん。
彼女の演技はスケートを滑る喜びにあふれていて、元気いっぱいなので大好きなんですけど・・・。
来シーズン以降に期待!です。
新カナダチャンピオンはアレーネ・シャルトラン・・・って知らないお方だわ、と思ったらアレイン・チャートランド選手のことじゃないですか!フランス風読み?に変わったのね。
・ キーラ・コルピ選手(フィンランド)
いよいよ今シーズンは怪我から本格的に復帰かな?と楽しみにしていたのですが、昨年8月に引退を発表されましたね。哀しい・・・。もうあの美しい姿をリンクの上で見ることはかなわないのです。ショーには出演なさるようですが。
気の毒で、うちの夫にはまだ伝えてないんですけど~。
【 男子シングル 】
・ ジェイソン・ブラウン(USA)
・ ジョシュア・ファリス(USA)
ともに怪我で全米選手権を欠場したため、アメリカ代表になれず。
このふたりの演技が見られないなんて。華麗なスピンや情感あふれるステップが見られないなんて。
信じたくないよ~。
・ ネイサン・チェン(USA)
全米選手権で3位に入り、ジュニアとシニア両世界選手権の代表になったのに怪我&手術で両方とも辞退という残念なことに。
特にジュニアでは優勝候補の筆頭だったと思いますので、なおさら。
世界選手権という大きな舞台での演技を見たかったのになあ。ここは、あせらず治療に専念して欲しい。
・ ナム・グエン(カナダ)
ショート、フリー合わせて、ほぼノーミスで昨年5位の大活躍だったナムくんも国内で落選です。
昨秋、グランプリシリーズで見たとき「あなたドナタ?」ってくらい、背が伸びて大人になってました!
急激な成長でジャンプもろもろ不安定になっている模様。いまはガマンだね。
* 3/17 追記
リアム・フィルス選手の代わりにナムくんが繰り上がりで出場するみたいです!
寂しい引退情報も・・・。
・ 2011欧州選手権優勝 フローラン・アモディオ(フランス) 引退
・ 2011世界選手権3位 アルトゥール・ガチンスキー(ロシア) 引退
* 3/17 追記
・ 2011世界選手権2位 小塚崇彦(ジャパン) 引退 お疲れ様でした!
ぬ~、4回転が安定的に演技に入れられない選手は大きな国際大会の代表に選ばれにくい傾向があるのかな・・・?
ジャンプはもちろんだけど、スピンやステップも大好きなわたしとしては、フィギュアスケートの多様性が失われませんように、と願うしかありません。
負担の大きい4回転は、本番でも練習でも怪我につながる確率が高いようですし、心配です。
シーズン後に、なんらかのルール改正があるでしょうか?
今日、ニュースになったロシアペアのドーピング違反問題も気になります。
これから、違反者がぞくぞく・・・なんてことには絶対になりませんように。
- 関連記事
-
-
神様、あの方を信じてよいのでしょうか? 2016/03/22
-
もうすぐフィギュアスケート世界選手権!・・・その前に。 2016/03/08
-
琴奨菊関 初優勝おめでとうございます! 2016/01/25
-