fc2ブログ
12 2016

ネームタグを手作りしました

今日、東京や横浜では初雪が観測されたそうです。
どうりで寒いはずですわ。
まあ例年なら普通の気温でしょうが暖冬に慣れた身体にはキビシイのだ。

年が改まりましたので、久しぶりにネームタグを作ってみました!
と言っても、作ったのは昨年末だったりするんですが~。

今回、新しい方法に挑戦しました! コレです。




家庭用インクジェットプリンタを使って、布に直接、印刷するんです。
でっ!そんなことできるの!?できるんです!
今回、使ったのは「リネンタイプ」で、麻50%、綿50%のA4サイズの布シートが2枚入っています。
綿100%や、はがきサイズ、裏がアイロンプリントやシールになっているタイプもあります。
世の中は進歩してますなあ。

今までは、ハンコと布用スタンプインクで手作りしていましたが。
薄くなったりベッタリなったり安定せず、へたくそなんで仕上がりがイマイチなのよ~
せっかく付けたタグも洗濯を繰り返すうちに、どんどん薄ーくなって見えなくなってしまったり。
スタンプインク自体の劣化も早いようで、たいして使わないうちに乾燥して使えなくなったり。
なんだかんだでモチベーションが落ちて、タグを作る機会も減ってました。
作品を販売するわけではないので、業者さんに頼むほどじゃないし。

「これパソコンで印刷したい文字やイラストのデータを作るんでしょ?わたしにできるかなあ?」とちょっと不安でしたが~。
年賀状印刷でプリンタのインクを新しくしましたので、この機にやってみよう!と思い切ってトライ。
今回、使った「布プリ」のメーカー「エーワン」のサイトに「ラベル屋さん」という無料で使える専用ソフトがありますので、さっそくいじくってみます。

無料でダウンロードできるサイトからイラストをもらってきて、文字と組み合わせました。
このへんの作業は初体験だったので、だいぶ戸惑い時間もかかりましたが何とかできました!
ラベル屋さんにもいろんなイラストが入っていますので、それを使うならもっと簡単にできると思います。

紙でテストプリントしてから、いよいよ本番。ドキドキ。
できました~!

P1110733.jpg

印刷後は30分以上乾かしてください、とのことだったので念のため半日くらい(用心深すぎるワタクシ)ほうっておきました。
その後は裏紙をぺりーんとはがして
P1110734.jpg

軽く水洗いします。生地の目に詰まった不要なインクを洗い流すためだそうです。
水洗いで多少印刷が薄くなったような?黒が墨黒っぽくなったような・・・?
でも、かえってナチュラルな雰囲気でいいですよ。

乾いたらアイロンをかけて出来上がり♪です。
P1110735.jpg

こんな感じになりました。
P1110736.jpg

カラー印刷もできますが、今回は大人っぽく黒一色でシンプルにしてみました。
ブランド名(?)は今までの「sawaraka」から「サワらか洋装品店」に。
ワンポイントイラストはミシンのほかにトルソー、レトロな女性の横顔、蓮、鶴を使いました。
全部で21枚できました~♪

もっとボンヤリした印刷になるんだろうな、と思っていましたが、予想以上にクリアな仕上がりです。
細かい部分もキレイに印刷されています。
これは、なかなかよいかも~♪

新しいネームタグ、さっそく使ってみましたよ!
できばえはいかに!?




 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: あけましておめでとうございます

サワらか">

megosuriさん

素早いコメント、ありがとうございます!
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます。

megosuriさんは素敵なマイブランドタグをお持ちですよね~。
よっぽど「このタグ、どこで作ったの?」とお尋ねしようかと思ったんですよ!
その名も「ラフステッチ」さん、ですが、作品は今やすっかり「美ステッチ」じゃないですか!

リボンに印字できるテプラもよさそうですね。
まあ、わたしの手作りペースだと、この「布プリ」くらいがちょうどよさそうかな~。

また、遊びにきてくださいね☆

2016/01/12 (Tue) 16:28 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

あけましておめでとうございます

サワらかさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

わっ、布プリ、きれいにプリントできるんですね〜!
「洋装品店」っていうのがレトロで素敵^^
そうそう、ハンコと布用スタンプ、あまりクリアには押せないし、
だんだん消えていくのが気になりますよね。

私は最近テプラがリボンにも印字可能と知って、いろんな字体や
フレームのあるガーリーテプラに興味ありです。

2016/01/12 (Tue) 15:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment