スポーツ吹矢 筒ケース(吹矢入れ) 再び
- CATEGORYバッグ、インテリアほか雑貨
- COMMENT2
一年間、おつかれさまでした。
この時期、わたしの重要な年末ミッションのひとつは、お正月読書のための本を図書館で借りてきておくこと。
昨日は地元の図書館へ、今日は隣の市の図書館へと連日の図書館行脚。
どっさり借りてきました!
これで安心安堵。読む本に困ることはないわ。ヨカッタヨカッタ。
こんなにたくさんの本を読めるなんて、考えただけでワクワクします









さて、母がお仲間から注文をとってくれましたので、スポーツ吹矢の筒ケースを再び作りました。
既製品は黒のビニール?合成皮革?しかないので、父母のオシャレな(?)吹矢ケースは断然目立っているらしいのです。

140㎝×2.5㎝×2.5㎝です。

作り方をすっかり忘れていたので、父用ケースを送ってもらって確認。さらにブログ記事も確認。
そっか!筒先があたって傷みやすい先端は厚い不織布の芯を使ってたんだ!
なんてコトがわかり「覚書としても便利よね、ブログって」と改めて思いました。




男性用、和風、ってことで、こんな感じにしました。
裏布の色と合わせてヒモを明るいブルーにしたのがポイントかな?
これでヒモまで紺か黒だと地味すぎますからねえ。
イニシャル刺しゅう入りタグをアクセントに。
今回はちゃんと仕様書を書き残しておいて、次回の注文(あるのかな???)にそなえようっと。
- 関連記事
-
-
ネームタグを手作りしました 2016/01/12
-
スポーツ吹矢 筒ケース(吹矢入れ) 再び 2015/12/28
-
アイロン台のカバーをリニューアル! 2015/11/22
-