fc2ブログ
09 2015

よき少女のランチクロス3種類

お弁当箱を包んで結び、お昼になったら、そのまま敷いて使うアレ・・・ランチクロスというのかな?
友達の依頼を受け、小学校五年生の女の子用を3枚作りました♪

小学校五年生といえば、もうカワイイだけじゃ物足りないよね。
少しオトナっぽい雰囲気のものを・・・と布を選んでみました。

【 表 】                            【 裏 】
P1110545_201510091615422ea.jpg    P1110543.jpg

左; こげ茶の背景に野菜柄 裏は別布で切り替え カラフルドット柄
中; パープル小花柄(細かいワッフル生地) 裏なし  
右; 黒の背景にクローバー柄(細かいワッフル生地) 裏は薄地のグリーンギンガム

大きさは3枚とも40㎝×40㎝、すべてコットン100%で、裏には名前を書く白のタグ付きです。

裏を別布で切り替えた2枚は、どういう作りになっているかといいますと・・・。

裏布は作りたい大きさジャストに、表布はそれより縫い代分(今回は1.5㎝)大きく切ります。
今回は表布が43㎝×43㎝に裏布が40㎝×40㎝になりました。

周囲を三つ折りにし、アイロンでくせをつけます。
角は布が重なり、ごろごろするので邪魔な縫い代はカットします。
P1110538.jpg    P1110539.jpg

角は美しく額縁仕立てに♪
裏布がはみ出ないように細かく待ち針をうって慎重に縫います~。
P1110537.jpg

できあがり!
角の細かい部分までミシン縫いするほどの技術がないので、そこは手縫いで仕上げました。
P1110546.jpg    P1110547.jpg

我ながら、なかなかの出来栄え・・・と悦に入ってたら、落とし穴にずどん。
仕上げに洗濯したら、なぜか裏布だけがビヨ~ンとたるんじゃったんですよね~
必至でアイロンして伸ばしたけど元に戻らない・・・。
まあ、使用には差支えないので(あったらゴメン~)、その旨、お詫びして納品しました。

スコーンほか焼菓子が美味しいこいけ菓子店のハロウィンクッキーと一緒に旅立ちました。
割れずに届いておくれよ(祈)。 ← 大丈夫だったみたいです♪

P1110553.jpg



さて、いつものように?作っちゃってから、クヨクヨしています。
茶色ベースに黒ベース・・・いくらなんでも暗すぎたかも。だもんで、あわてて小花柄を追加した次第・・・。
五年生ならお弁当箱も大きくなってるハズ。40㎝×40㎝は小さすぎたかも。
なんで、どうして、なぜ、裏布がヨタヨタたるんじゃったんだろーーー。
今回も反省点がいっぱい。次回に活かさねば!





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: こんにちは♪

サワらか">

megosuriさん

コメント、ありがとうございます。

えっ!?そうなんですか?
megosuriさんみたいにマメに更新してないから、不具合に全然気がついてないんですけど・・・。

確かに、最近なんだかいろいろと不安要素に満ちているFC2。
ある日、突然「サービスは終了いたしました」なんて画面が出てブログ全データがあの世行き、なんて事態も考えられなくもなく。
この段階でのブログお引越しは賢い判断かも。
わたしも真剣に考えてみることにします。

リンク先変更はがってんでぃ!←いきなり江戸っ子

ありがとうございました。
また、遊びにきてくださいね~☆フィギュアももうすぐ始まるし♪

2015/10/14 (Wed) 14:38 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

こんにちは♪

サワらかさん、こんにちは。
ランチクロスってなんだか難しいですよね…。
サワらかさんでもそうなら、私ならしかたないや〜と思っちゃいました(^_-)

ブログに私のブログへのリンクを貼ってくださって、ありがとうございます。
急ですが、バージョンアップ等のためなのか、2日ほど前から、fc2ブログの編集画面が私にはうまく操作できなくなったため、livedoorブログへ引っ越しをしました。
お忙しいのにお手数をおかけして申し訳ありませんが、リンク先を下記URLに変更していただけたら幸いです。
夏の夕べのガタガタ日記
http://blog.livedoor.jp/megosuri/
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^

2015/10/12 (Mon) 14:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment