いよいよ、夏休みシーズンに入りましたね。
三連休の初日の土曜日、珈琲専門店で夫とのんびりモーニングしてきました。
夫婦ともにお気に入りで、ここのところ定期的に通っているお店です。
珈琲もお食事メニューも種類が多くて選ぶ楽しみがあり、しかもどれも美味しい!
価格も良心的ですよ。
珈琲や 三鷹店

こんなふうに、焙煎前の白い珈琲豆がたくさん並んでいます(約30種!だそう)。
大きな焙煎機で一度にどっさりと焼くのではなく、小さな可愛らしい焙煎機でオーダーの都度、焼いてくれるところがポイント高し!焙煎の具合(浅め、深め)も好みで選べます。

店内は珈琲のいい香りが・・・と、言いたいところですが、どちらかと言うと焙煎のケムケム
が勝っているかな?風向きによっては、お店のだいぶ手前から、けぶかったりします・・・。
美味しい珈琲をいただくには、これくらいはガマンですぞっ!
モーニングは、こんなにメニューが豊富。

あら?画像が小さくてこれじゃわかりませんね ↑
トースト、サンドイッチ(タマゴ、ナッツ)、トーストサンド(ベーコンレタス、タマゴレタス、チキチキサラダ)、ハニートースト、ホットケーキ、プレスサンド(ベーコンチーズ、トマトとハーブミンチ、アップルカスタード)となっておりましてよ、お客さま~。
もちろん、すべて珈琲とのセットで税別¥476~¥667(税抜)です。
セットの珈琲はブレンドのホットかアイスですが、+¥95(税抜)で好みの銘柄を選ぶこともできます。
こちらは、夫が選んだベーコンチーズのプレスサンドセット
珈琲大好き男はハンドドリップの「ウガンダブルーナイル」なる銘柄を選んで幸せそうに飲んでました。
サンドは、フレッシュなトマトがとてもジュースィー♪
とろーりチーズとのハーモニーにうっとりです(何で知ってるの?⇒奪い食い1切れずつ取り替えて食べました)。

(お店の方の許可を得て撮影しています)
わたしは、ナッツなサンドセット
珈琲は基本のブレンドです。
マヨ&シーチキンのベースに砕いたナッツとレタスがもりもり、という個性的なサンドです。
これが相性ばっちり!ただし、ナッツぼろぼろ落ちに注意ですよ。

ここで、三連休記念特別企画~!
* これまでにいただいたモーニングセット
いつも撮影させてもらってたのに、なかなかご紹介できなかったんですよね~。
全メニュー制覇も間近か!?
* チキチキサラダのトーストサンドセット
マヨベースのチキンサラダとレタスのサンドです。あっさり、さっぱり味。

* タマゴサンドのセット
ざっくりと大き目にきざんだ、ゴロゴロゆで卵が特徴!
このころはカップ&ソーサーが白だったのね・・・。

* トマトとハーブミンチのプレスサンドセット
これまでいただいた中ではわたしの一番のお気に入り♪
ハーブが香るひき肉が、チョイ悪大人のお味なのさ!?

* ホットケーキセット
大きなホットケーキが2枚も!お腹いっぱいになります。

珈琲には、お店特製の焙煎機で焼いたナッツ3種(アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ)がサービスされます。
これがまた香ばしくて美味しいのよ~。たまらず、ナッツだけ買ったこともあります。

・・・モーニングはこれだけ通っているのに、実はまだランチやティータイムには行ったことがありません。
ランチはキーマカレーやタコライス、ティータイムはティラミスやアップルパイなど、どれも魅力的なんですよ~。
特にタコライスはたぶん、わたくしイチオシのトマトとハーブミンチのプレスサンドと同じひき肉だねを使っていると思われるので(余計な詮索・・・)絶対に美味しいハズ!
ランチorティータイム訪問したら、また記事にしますね。
三連休の初日の土曜日、珈琲専門店で夫とのんびりモーニングしてきました。
夫婦ともにお気に入りで、ここのところ定期的に通っているお店です。
珈琲もお食事メニューも種類が多くて選ぶ楽しみがあり、しかもどれも美味しい!
価格も良心的ですよ。
珈琲や 三鷹店


こんなふうに、焙煎前の白い珈琲豆がたくさん並んでいます(約30種!だそう)。
大きな焙煎機で一度にどっさりと焼くのではなく、小さな可愛らしい焙煎機でオーダーの都度、焼いてくれるところがポイント高し!焙煎の具合(浅め、深め)も好みで選べます。

店内は珈琲のいい香りが・・・と、言いたいところですが、どちらかと言うと焙煎のケムケム

美味しい珈琲をいただくには、これくらいはガマンですぞっ!
モーニングは、こんなにメニューが豊富。

あら?画像が小さくてこれじゃわかりませんね ↑
トースト、サンドイッチ(タマゴ、ナッツ)、トーストサンド(ベーコンレタス、タマゴレタス、チキチキサラダ)、ハニートースト、ホットケーキ、プレスサンド(ベーコンチーズ、トマトとハーブミンチ、アップルカスタード)となっておりましてよ、お客さま~。
もちろん、すべて珈琲とのセットで税別¥476~¥667(税抜)です。
セットの珈琲はブレンドのホットかアイスですが、+¥95(税抜)で好みの銘柄を選ぶこともできます。
こちらは、夫が選んだベーコンチーズのプレスサンドセット
珈琲大好き男はハンドドリップの「ウガンダブルーナイル」なる銘柄を選んで幸せそうに飲んでました。
サンドは、フレッシュなトマトがとてもジュースィー♪
とろーりチーズとのハーモニーにうっとりです(何で知ってるの?⇒


(お店の方の許可を得て撮影しています)
わたしは、ナッツなサンドセット
珈琲は基本のブレンドです。
マヨ&シーチキンのベースに砕いたナッツとレタスがもりもり、という個性的なサンドです。
これが相性ばっちり!ただし、ナッツぼろぼろ落ちに注意ですよ。


ここで、三連休記念特別企画~!
* これまでにいただいたモーニングセット
いつも撮影させてもらってたのに、なかなかご紹介できなかったんですよね~。
全メニュー制覇も間近か!?
* チキチキサラダのトーストサンドセット
マヨベースのチキンサラダとレタスのサンドです。あっさり、さっぱり味。

* タマゴサンドのセット
ざっくりと大き目にきざんだ、ゴロゴロゆで卵が特徴!
このころはカップ&ソーサーが白だったのね・・・。


* トマトとハーブミンチのプレスサンドセット
これまでいただいた中ではわたしの一番のお気に入り♪
ハーブが香るひき肉が、チョイ悪大人のお味なのさ!?


* ホットケーキセット
大きなホットケーキが2枚も!お腹いっぱいになります。

珈琲には、お店特製の焙煎機で焼いたナッツ3種(アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ)がサービスされます。
これがまた香ばしくて美味しいのよ~。たまらず、ナッツだけ買ったこともあります。

・・・モーニングはこれだけ通っているのに、実はまだランチやティータイムには行ったことがありません。
ランチはキーマカレーやタコライス、ティータイムはティラミスやアップルパイなど、どれも魅力的なんですよ~。
特にタコライスはたぶん、わたくしイチオシのトマトとハーブミンチのプレスサンドと同じひき肉だねを使っていると思われるので(余計な詮索・・・)絶対に美味しいハズ!
ランチorティータイム訪問したら、また記事にしますね。