fc2ブログ
16 2015

スーベニール西荻窪

先週から荒天続きでしたが、今日は、久しぶりにすっきり晴れて暖かい日でしたね



今夜のフィギュア国別対抗戦のゆづ選手・・・惜しかった!
連続ジャンプ以外は完璧な内容。ああ、あのジャンプさえミスしなければ・・・オリンピックに続いて二度目のショート100点越えは間違いなかったでしょうに。

「今シーズンは、柚子胡椒でいろいろ大変だったよね」
(=ゆづ故障・ケガに手術と、多難なシーズンでした)

「でも、最後にバテる湯疲れはなくなったよね」
(=ゆ疲れ・スタミナつきました)

夫婦でナゾの会話をかわしたのでした。



先週末に夫と西荻窪へ行った際のお持ち帰り品です。

西荻窪・・・遠くはないのですが、吉祥寺にせきとめられて、なっかなか行かないトコロ。
うろちょろしてみると、気になるお店がたくさんありました。
遠からず、本格的な探索をせねばなりますまい。

 ポチコロベーグル

はじめは、お店の場所がわからなくて通り過ぎてしまいました。
おめおめと引き返したところで夫が発見!
小さくて素朴な、なんとも西荻っぽいお店です。

真ん中の穴がない、個性的なカタチです。むっちりよん。
買ったのは、プレーン、全粒粉くるみ、カレンツ、オニオンチーズ。
カレンツ(干しぶどう)は焼き立てだったので紙包みで。
どれも美味しかったけど、オニオンチーズがヒットでした!

P1110018.jpg   P1110019.jpg

P1110020.jpg


 こけし屋

こけし屋 クッキー缶   P1110016.jpg


いまさらながらのホワイトデーのお返しでクッキー缶を買ってもらいました。
レトロな包装紙と缶のデザインがいい。
駅前のこけし屋は昔からある「ザ・西荻ヒストリー」みたいなお店です。

同じクッキー生地使い回し、ではなく、ひとつひとつ違う食感がそれはステキ。
焼き菓子も手抜きはいっさいナシですよ。




そろそろ4月もなかばだし、お天気も安定するかしら?と思ったら、明日はまた崩れて黄砂も飛んでくるそう。
みなさま、お気をつけになって。




 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

0 Comments

Leave a comment