fc2ブログ
04 2015

クラフト*ゴコロがむくむくと・・・

さあ、3月です。今日は暖かいですね!

春コートで都心に出掛けてきました。


東京駅丸の内口隣接のKITTE(キッテ) 6Fの屋上庭園より
P1100848.jpg   P1100849.jpg

P1100850.jpg   P1100852.jpg

はとバスの黄色がアクセントかな?


KITTE(キッテ)内の雑貨屋さんで見つけたコレ。
P1100853.jpg

竹製の「はしおき」なのですが、目にしたとたんにヒラメイタ 

P1100857.jpg   竹製れんこんネックレス

細いこげ茶の革ひもを通してネックレスにしました。

P1100856.jpg

お箸の置きどころに困ったときは、とたんに「はしおき」に早変わり!(ないない)


街を歩けば、服も雑貨も店頭のディスプレイはすっかり 
眺めているうちに、冬眠していた?クラフトゴコロが頭をもたげてきたのでした。
春って、やっぱりハンドメイドのシーズンなんですよね~。

 


 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

4 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: お久しぶりです

サワらか">

ミズナさん

コメント、ありがとうございます!
ギックリ騒ぎ?でお返事が遅くなりました。申し訳ありません。

文章教室は効果がよくわからないままに終わりそうです・・・。
まあ、そんなものでしょう。

今回、初めてKITTEの屋上庭園に入ってみました。
場所がら旅行中のお客さんが多いようでしたね。
線路を眺めていたら、わたしもどこかへ旅立ちたい気分になりましたよ~。

ぼちぼちブログも従来ペースの更新に戻すつもりですので、またぜひ遊びにいらしてくださいませ☆

2015/03/12 (Thu) 14:18 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

ミズナ  

お久しぶりです

最近は文章教室に励んでいらっしゃるとのこと、素晴らしいですね・・・サワらか様が今以上の文豪(?)になられる過程をブログ記事でも垣間見ることができるかもしれないのですね!
KITTEには屋上庭園があるのですね。鉄道好きな人にもうれしい眺めですね・・・魅力的なお店もたくさんありますよね・・・そして、はしおきネックレスのアイデア、ぜひ真似させていただきたいです!(^^)!箸置きってデザインの良いものが多いけれど、実生活ではなかなか食事で使うということもなく・・・これならお出かけの時いつも楽しめますね。私も、ひもを通せるデザインのものを探してみます!ひもの素材を変えるのもいいですね。透明なテグス!も楽しいアイデアと思いました(*^-^*)

2015/03/10 (Tue) 18:21 | EDIT | REPLY |   
サワらか">

サワらか  

Re: megosuriさん

サワらか">

megosuriさん

こちらこそ、ご無沙汰してます~。
「ゆる更新」と称してわたしがサボっている間も、日々コツコツとブログ更新されていたmegosuriさん。
ご立派です!

ひもを透明に、ってナイスアイデアですね!
太めのテグスなんか、いいかしら?

「お嬢さん、れんこん付いてますよ」なんて出会いが・・・?いや、違うか。

また、遊びにきてくださいね☆
おっと、そのためには更新回数を増やさないとだね。

2015/03/05 (Thu) 22:45 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

サワらかさん、こんばんは。
ご無沙汰しています。

れんこんネックレス、いいですね〜。
れんこん大好きで、不揃いな穴が美的だと思っているので
おお〜っと感動。

これ、ひもを透明なものにしたら、「あっ、れんこんついてるよ!お昼れんこん食べたの?」なんてコミュニケーションツールになるかも。
ってくだらないこと言ってスミマセン。

2015/03/04 (Wed) 22:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment