fc2ブログ
07 2015

「神戸屋シルフィー」のパン食べ放題付きランチ

立春を過ぎましたが、寒さはまだまだ緩む気配がありません。
来週も寒いみたいなので、みなさま、お気をつけくださいね。

今週は文章教室の宿題がありません。わ~い 
まあ先週いつもの2倍あったので、先取りしたってことなのでしょうが。

(宿題のせいで?)延び延びになっていた用事を片付けるために電車でGO~!

寄り道ランチはコチラ。
以前にもご紹介したことがある「神戸屋シルフィー」グランアージュ丸の内店です。

前回の「モーニング」利用の記事は ⇒コチラ

P1100839.jpg   P1100840.jpg

オープンキッチンで天井が高くてひろびろ、窓も大きくて自然光がさんさんと降りそそぐ明るいお店。
11:30過ぎからお客さんがどんどん入り始め、お昼には満席でした。
場所柄でしょうか、サラリーマンメンズが過半。

ランチ利用は二度目ですが、以前とメニューが変わってますね。
前にはなかった、こんなセットを頼んでみたよ。

ブレッドランチ 窯だしパン食べ放題付き(¥1,080)

P1100825.jpg
(お店の方の許可を得て撮影しました)

パンを楽しむためのデリが勢揃いした素敵プレートです。

風味豊かなショルダーハム・スモークサーモン・パテドカンパーニュ・クリーミーナチュラルチーズ・ヤリイカのバジル風味・お口直しのオリーブ・ニンジンとレッドキャベツの自家製マリネ・ミックスサラダ・オリジナルディップ・はちみつ

パンはこちらの10種類が食べ放題に。オリーブオイル・バター付き。
最初は三種類入ったカゴがサーブされ、おかわりはテーブルを巡回してくれるので好きなのを選ぶシステムです。

P1100837.jpg


・・・こうなったら「豪華サンドイッチ大会」を開催するしかないでしょう!

「ハム+ニンジンマリネ+グリーン」        「パテ+レッドキャベツマリネ+グリーン」
パンはチャバタ                    パンはロデヴ
神戸屋シルフィー ランチ   P1100831.jpg

「スモークチキン?のディップ+ニンジンマリネ   「サーモン+チーズ+グリーン」
+グリーン」  パンはフォカッチャ           パンは・・・チャバタ再び、かな?                 
P1100832.jpg   P1100833.jpg

サンドイッチはやっぱり「はさみたて」が一番!ですね。
パンは「窯だし」ですから、どれもホワホワと温か。
サンドには常温パン、と思っていましたが、温かパンのサンドはこれまた美味至極。

最後に、オレンジの丸くて小さいパンをデザートに?いただきました。

これは、パン好き、サンド好きにはとっても嬉しいセットです。
欲を言えば、たまご系とフルーツ系もあればよかっ・・・いえいえ、充分です!




 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

0 Comments

Leave a comment