fc2ブログ
30 2014

間に合いました!鉄紺リネンのシンプルワンピース完成

「作ってます宣言」(⇒コチラ)をしていた鉄紺リネンのワンピース・・・なんとか年内間に合いました!

ミシンで縫うところは先週の初めには終わっていたものの、手縫いで仕上げなくてはならない裾上げやボタン付け、襟見返し処理等々の時間がなかなかとれなくて・・・停滞していましたが、なんとかカントカ。

【 前 】                    【 後 】
P1100770.jpg   P1100774.jpg


型紙はこちらの本から↓
(袖を長袖にしたり、スカートをタック入りにしたり、アレンジしています)


こうの早苗のおしゃれな大人服こうの早苗のおしゃれな大人服
(2013/05/31)
こうの 早苗

商品詳細を見る



カーディガンorニットを合わせることをイメージして作った、ごくごくシンプルなワンピースです。
重ね着しても、もたつかないように上半身はコンパクトに、袖もキツクならないぎりぎりまで細めに。
スカートは少しだけふんわり感が出るようにタックを入れました。

鉄紺リネンのワンピース

単純簡単な袖口にするつもりが、作り出したら開きをこさえたくなり・・・縫い代を利用したムリヤリ袖開きです。貝ボタン使用。

P1100778.jpg

少し後悔しているのがコンシールファスナーの色。キバツすぎました。
服とは全く違う色を使ってアクセントにするってのは、ここのところのお約束なのでいいとしても。
こんな赤(真っ赤ではなく、せめてもの朱色なのですが)じゃなく、せめて紫か青系統にすればよかったァ~ 

まあね、コンシールだからファスナーの持ち手(スライダー)しか見えないし、それも髪で隠れてきっと誰にもわかりゃしないんですけど。
着替えるたびに自分が赤×紺の裏を見てドッキリし忸怩たる思いにとらわれるだけです・・・。

P1100776_2014123014182943e.jpg   P1100777.jpg

見えるかな~↑ 後ろ身頃にもダーツが入っているのが、このパターンのポイント。
ここが浮くとカッコ悪いんですよね~。ダーツですっきり身体にそいます。
さすが、こうの早苗さん本、大人の女性の体形をわかってらっしゃるわ!

「作ってます宣言」をした以上、年越しはなあ、と少し気になっていたのでギリギリご紹介できてよかった!
今年のラストをソーイング記事で締めくくれて、このブログの品性?も維持できました。

来年もよろしくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えください。






 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

0 Comments

Leave a comment