31
2014
ローザー洋菓子店の缶入りクッキー
- CATEGORYイエナカごはん&おやつ
- COMMENT2
先週、夫からクッキーの詰め合わせをもらいました。
わざわざ、予約して買ってきてくれたよし。さんきゅー♪
お菓子好きなヒトビトの間では有名なお店、東京は千代田区半蔵門にあるローザー洋菓子店のミックスクッキーです。
クッキーの美味しさはもちろんですが、パッケージや缶がとってもレトロで素敵なので、ご紹介しますね。


オレンジ色のバラの包装紙に金のリボンが上品です。
「お持たせ」特有のスペシャル感が漂いますね。
そして!クッキーが入った缶が素晴らしいこと!(上フタのサイズで約23.7㎝×18㎝)
発色が美しいつやつやのブルーのブリキ缶はひとつひとつ手作りで、金・銀文字のショップ名や住所は職人さんの手書きだそうです。
この缶が欲しくて買いに走る方もいるとか・・・?
え?ワタシ?わたしは缶もクッキーも包装紙も全部、お目当てです。
ワクワクしながらフタを開ければ、素朴な手作りクッキーがみっちり詰まっています。わ~
どれも本当に美味しいのですが、わたしのお気に入りベスト3はこちら↓
しゃきしゃきザラメ、かりかりココナツスライス、さくさくコーンフレークがポイント。

どれもベーシックで素直な味わい。素材を大切にした作りです。
クッキーでは、こちらローザーとフロインドリーブがわたしの中では双璧です。
スミマセン、実はこの缶が大好きで、大小さまざま、すでにこんなに持っていました(オイ・・・)。
ミシン糸やボタン、スナップなど、ソーインググッズ入れとして活用しています。
またひとつ、仲間入りってことで、何を入れようかな~?

全部、夫が誕生日やホワイトデーのプレゼントでくれたもの。
「最初に買ったころにくらべると、だいぶ値上がりしたなあ~」だそうです・・・。
わざわざ、予約して買ってきてくれたよし。さんきゅー♪
お菓子好きなヒトビトの間では有名なお店、東京は千代田区半蔵門にあるローザー洋菓子店のミックスクッキーです。
クッキーの美味しさはもちろんですが、パッケージや缶がとってもレトロで素敵なので、ご紹介しますね。




オレンジ色のバラの包装紙に金のリボンが上品です。
「お持たせ」特有のスペシャル感が漂いますね。
そして!クッキーが入った缶が素晴らしいこと!(上フタのサイズで約23.7㎝×18㎝)
発色が美しいつやつやのブルーのブリキ缶はひとつひとつ手作りで、金・銀文字のショップ名や住所は職人さんの手書きだそうです。
この缶が欲しくて買いに走る方もいるとか・・・?
え?ワタシ?わたしは缶もクッキーも包装紙も全部、お目当てです。
ワクワクしながらフタを開ければ、素朴な手作りクッキーがみっちり詰まっています。わ~

どれも本当に美味しいのですが、わたしのお気に入りベスト3はこちら↓
しゃきしゃきザラメ、かりかりココナツスライス、さくさくコーンフレークがポイント。


どれもベーシックで素直な味わい。素材を大切にした作りです。
クッキーでは、こちらローザーとフロインドリーブがわたしの中では双璧です。
スミマセン、実はこの缶が大好きで、大小さまざま、すでにこんなに持っていました(オイ・・・)。
ミシン糸やボタン、スナップなど、ソーインググッズ入れとして活用しています。
またひとつ、仲間入りってことで、何を入れようかな~?


全部、夫が誕生日やホワイトデーのプレゼントでくれたもの。
「最初に買ったころにくらべると、だいぶ値上がりしたなあ~」だそうです・・・。
- 関連記事
-
-
2014 クリスマス あれこれ 2014/12/25
-
ローザー洋菓子店の缶入りクッキー 2014/10/31
-
爽秋ごはん 2014/10/24
-