01
2014
爽やか檸檬色 リネンのショルダーバッグ 作りました
- CATEGORYバッグ、インテリアほか雑貨
- COMMENT0

7月になりました!
いつのまにか、一年の半分が終了しました。
「充実した半年だった!」という方もいらっしゃれば、「いったい何してたんだ?ワタシ?」という方もいらっしゃいましょう。
まあ、「生きてるだけでいいさ」って考え方もありますわな~(今は夫婦で、このモード)。
ところで、今月から、ハム、チョコレート、バターなどが値上げになるそうです。

チョコが準主食の人間(わたしじゃない)がひとりいる我が家。
家計に大打撃を与えそうです・・・。
リネンのくったりショルダーバッグを作りました。
近ごろ、気になる黄色をメインカラーに。
黄色だけでは主張が強すぎるので、ナチュラルカラーのリネンをほどほどに組み合わせてみました。


黄色にもいろいろありますが、青味の強いレモンイエロー

だからといって、丸善の書棚に置いてきたりはしないさ・・・フッ。キザ~。


底部分の両角に真ん丸アップリケを付けてアクセントに。
デザインと補強を兼ねています。
パッと見はぺたんこバッグですが、底に折りたたみマチ付きです。
荷物が増えると自動的にマチ付きに早変わり♪します。
・・・ハズだったけど、やっぱり普段からマチが開き気味になってしまうところは計算外

内ポケットひとつ。これもカラフルリネン。もう、とことん、リネンです。

共布で作ったショルダーは今回「ちょっと太め」にこだわりました。
5㎝幅にしたかったけど金具が見つからなくて、泣く泣く4㎝幅に。
ユザワヤ吉祥寺店さん、渋金の5㎝幅角カンを置いてくださいませ。
ほかに、革の小さな持ち手を付けています。
ユザワヤで買った「革はぎれセット」の中から、色が合っているものをチョイス。
適当な形にはさみで切って縫い付けました。不揃いです。


でも、これは完全に「飾り」です。持ち手としては弱くて使えません~。

あら、コーディネート↑は、もう先月初めにアップしてるんじゃないの?
どうしても、ハンドメイドの記事の方が遅れてしまうんですよね~。
本来は逆なのだけれど。
もうひとつ、雨の日用ビニールコーティング製のバッグも制作中です。
制作中・・・と、いうか、ほぼできてます。
なるべく早くご紹介できるよう、がんばります!


- 関連記事
-
-
梅紫リネンのタックたっぷりバッグ 2014/08/04
-
爽やか檸檬色 リネンのショルダーバッグ 作りました 2014/07/01
-
掛け布団カバーを作りました 2014/05/31
-