fc2ブログ
02 2014

ペーズリー刺しゅうレースの白いスカート

今日は、いいお天気です
新緑が美しい爽やかな季節になりました。

夫のウォーキング(リハビリ兼用)についていったら、途中でアジサイの赤ちゃん発見~!
P1090531_20140502132110a80.jpg

清々しい新緑と同時にやってくるのは、ウンカのごとく大発生するウンカたち(ちっさい小虫)。
新緑に見とれてボケッと歩いていると、いきなり群集したウンカ地帯に突入して髪や服にくっつきまくり。
彼らも必要があって生きてる地球の仲間なワケですが、虫苦手~なので、こちらはあまり歓迎できず・・・。

この時期、日本中で発生するウンカの総数ってどれくらいなの?なんて、どうでもよいことを考えながら歩いていたら、さっそく、右目にウンカが飛び込んできて苦しむハメになりました



                     



さてさて、この春は、なぜだかスカート気分です。
先日の自家製キルトスカート(前編/後編)に続いて、また作ってしまいました。

【オモテ】                   【ウラ】寝てるけど・・・
P1090585.jpg   P1090587.jpg

こんな透け感のある、ペーズリー柄の総刺しゅうレース生地を使いました。
コットン85%、リネン15% スラブローン オフホワイト です。
裏地必須!です。

P1090591.jpg

ゴム・ウェストのスカートを、ちょっぴり見栄えよくする方法。
それはヨークを付けること!

*ヨークとは?・・・スカートのウェストや、シャツ身頃の上部に付ける切り替え布のこと

ひと手間加わりますが、布一枚で作るよりゴムっぽさが消え断然ステキになります!
同系色のペーズリー柄のハギレをたまたま持っていたので、ヨークにしました。

↓ わかりずらい・・・と言うよりも全然わかりませんが、ダブル・ペーズリーです。
ヨークの方が大きなペーズリー柄です。
・・・最初は、顕微鏡で見た細胞か、ミドリムシかダンゴムシか、和風だと勾玉か、なんでこんな模様があるの?と思ってましたけどね~。
今や、ペーズリーが大好きなのです~♪

P1090586.jpg

裾にもう一工夫!リーフ模様のレースを加えました。
P1090589.jpg

超乙女なロマンティックふわふわスカートのできあがり~!
ちょ、大人が着るには、ちょっと抵抗感が~。どげんかせんといかん!

洗濯して干すときに、こんな風にぐるぐる巻きにして、ほどけないように留めて干します。すると・・・?
P1090590.jpg

程よくシワ加工されて、一番上の画像↑のようになります。
ボリュームが抑えられて大人っぽく着られるようになりました。

ぐるぐる巻きのまま、すっかり乾いてしまうとシワシワになりすぎるかもしれません。
(と言うよりも、なっかなか乾かない
シワの加減を見ながら、途中で広げて干すとよいでしょう。



刺しゅうレースの白いスカート、すでに大活躍しています!

コーディネートはコチラで! 
⇒【爽(さわ)スタイル】20140426 今日は爽やか白いレーススカート日和です♪





 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: 素敵です!

サワらか">

megosuriさん、こんにちは~!

お忙しいのにコメントくださりありがとうございます。

このスカート、おっしゃる通り、コーディネートしやすくて大活躍しています~。

「いい大人になっちゃったし、もう一生、レースの白いスカートなんて、着る機会がないだろうなあ・・・」
と思い込んでいましたが、なんの、なんの!
いい大人になったからこそ違う雰囲気で着こなせるようになったように思います。

そういえば・・・。
megosuriさんのお名前を目にして、世界フィギュアの観戦記を載せると言っておきながら、まだ記事にしていないことを思い出しました(汗)。
遅すぎるって。
もう、ゆづのパレードも園遊会も叙勲も、アイスショーも全部終わっちゃったって~!

大相撲(5月場所、来週からですね♪)が始まる前までには・・・何とか・・・?

お仕事に子育てに大忙しでしょうが、また遊びに来てくださいね☆

2014/05/03 (Sat) 11:20 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

素敵です!

サワらかさん、こんばんは。
スカート、素敵です!
ヨークをつけると、まるでそこがゴムじゃないふつうの
ウエスト部分になったかのようで、おしゃれですね!

白いスカート、上に合わせる色を選ばず、大活躍
しそうですね^^

2014/05/02 (Fri) 23:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment