fc2ブログ
28 2013

赤ずきんちゃんバッグ&リネンのコサージュ

友達とお嬢さんにお誕生日プレゼントを作りました。
ふたりとも11月にお誕生日を迎える、仲良し母娘さんです。

友達には「リネンのコサージュ」、お嬢さんには「赤ずきんちゃんバッグ」です!
了承してくださった(ありがとー♪)ので、ご紹介します。

P1080573.jpg

お嬢さんは小学校中学年・・・早いな~。
そろそろ「かわいいのが大好き」一辺倒じゃなくなるお年頃。
色使いは少し大人っぽく、でも柄はキュート系で。

赤ずきんちゃん柄の布を、閉店セール中のユザワヤ吉祥寺店で発見!即決しました。
* ユザワヤ吉祥寺店は、来年1月末でいったん閉店、元の井の頭線駅ビルに戻って、来春、再オープンだそうです。
ヨカッタ、「コットンフィールド」に続いて「ユザワヤ」も無くなったら大変だったわ・・・。

赤ずきんちゃん柄って、確か7,8年くらい前から流行り出して(主に小さい娘さんがいらっしゃるソーイングファンの間でね)何パターンか出ています。
ムスメはいないけど、自身が赤ずきんファンのわたしは秘かにチェックしておりました。
リアルすぎて狼が怖かったり、逆に可愛くデフォルメされすぎて幼かったり。
なっかなか「ピン!」とくるのはなかったのですが、ルシアンのこれはちょうどよい塩梅(あんばい)。
イメージ通りです!

P1080575.jpg  P1080574_20131128080222672.jpg

地色がミントブルー?なので、同系色の紺で下を切り替えたら、紺が強すぎて境い目がパッキリ、キツイ感じになってしまいました。
あわてて、白レースを手縫いで付けてつなぎをなめらか~に(なったかどうか、わからないけど)。

内ポケットひとつ、外には右上にちびポケットひとつ。
ちびポケットは、子供さんへ差し上げる袋物には必ず付けちゃう。
小さな手だけが入って好きなものをしまえる、秘密の世界なのよ。

持ち手は表;紺×白のドット柄、裏;赤ずきん柄です。
わかりにくいけど、ちびポッケも紺×白のドット柄です。

持ち手は長めに、肩掛けもできるように。
なにかと荷物が多くなる、お年頃なので、マチもたっぷり10㎝に。
活躍しておくれ!赤ずきん。


はい。こちらはナチュラルな「リネンのコサージュ」です。

P1080577.jpg  P1080578.jpg

前に自分用に作って愛用しているのと似た雰囲気で、ちょっと明るめにしました。
この世の花らしくない、色使いがわたし好み。

P1080587.jpg

リネンのナチュラルなほつれとしわ感がいい味に・・・なっているかな?
服だけではなく、バッグやストール留めに使うのもおススメです。

しばらくは、どうしてもほつれが進んで糸が落ちたり、リネンのケパケパが出るので、ご使用の際はくれぐれもご注意ください、ね!

Happy Birthday

P1080588.jpg




 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: こんにちは♪

サワらか">

megosuriさん、こんにちは!

コメントありがとうございます~。

この赤ずきんちゃん柄は(大きな声では言えませんが)かな~りおトクに手に入れてしまいました。
最初、1mではなく10㎝の価格かと見間違えそうになったくらいです。

ユザワヤが、元の駅ビルから今の場所に移るときの閉店セールでもいろいろ買い込みましたので
今回の閉店セールも通い詰めてしまいそうです。

吉祥寺の手芸店・・・アトレ内の「ホビーラホビーレ」以外だと、あとは「CHECK&STRIPE」の吉祥寺店でしょうか?まだ、わたしは行ったことがないのですが。
こちらもお高くついてしまいそうな気配。
丸井内の100均の「セリア」が意外と充実していていいかもしれません。

そうそう、先日、元「コットンフィールド」の前を通ったら、オシャレっぽい家具屋さんがオープンしてました。すっかり内装も変わってしまって。
ホントにホントに、なくなっちゃったんだ、と悲しみを新たにしましたよ・・・。

megosuriさんのブログのツイッター情報で、グランプリファイナル高橋選手欠場のニュースを知りました。
全日本には間に合うといいですね。

また、遊びに来てくださいね☆

2013/11/29 (Fri) 18:57 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

こんにちは♪

サワらかさん、こんにちは。

赤ずきんちゃん柄、シックで、不思議の国のアリスの絵みたいですね。
ブルー地なのもいいですね!

紺の切り替えとレースが大人っぽくて、長く使ってもらえそう。

コサージュとも微妙にトーンが合っているから、さりげなくお揃いになりそうですね!

お友達の方、そしてお嬢さん、お誕生日おめでとうございます♪


そしてユザワヤ、なくなるのかと思って、一瞬ドキッとしました〜。
と言っても、1回くらいしか行ったことないのですが…。
ユザワヤは、手頃なものがたくさんあるイメージですが、先日アトレ内のホビーラホビーレで買い物をしたら、会計のときに高くてビックリしました(^_-)

吉祥寺、他にも手芸店、ありますか??

2013/11/28 (Thu) 10:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment