fc2ブログ
18 2013

2013◇福岡長月旅(その1) 東京駅大丸のお弁当

またまた台風で大きな被害が出てしまいましたね・・・。
一転、昨日今日は台風一過の爽やかな秋晴れ。9月は目まぐるしい季節です。

P1080127.jpg


先週は、遅い夏休みで福岡へ行ってきました。

今回の旅の目的は、膝を手術した義母を見舞い、義父母と一緒に過ごすこと。
よって、観光地でエンジョイ~♪なんてスケジュールは皆無の地味旅になりました。
よいのです&よいのです。

そうは言っても、よかとこ福岡には美味しいものがいっぱい。
仕方なく?夫に付き合って食べに行き、食べきれない分はお土産でどっさり買ってまいりました。

旅の始まりは東京駅です。
夫もわたしも電車派で、飛行機ではなく往復とも新幹線利用でした
(今は片道5時間弱です)。

電車の旅のお楽しみといえば、まずは駅弁ですね~。

東京駅のエキナカにもたっくさんのお店があるのですが、今回は夫のたっての希望で大丸地下で買うことになりました。
いったん、改札の外に出ないといけませんメンドクサ~お金もかかるよ~って抵抗したけどムダ。。。

大丸地下には「お弁当ストリート」なる巨大お弁当売り場がありました!

和洋中華・・・ないものはありません。オムライス弁、ピザ弁もあった~。
特にがっつり系の肉々しいお弁当が多いです。
一万円近い豪華お弁当も。

お弁当に必須のドリンクコーナーも充実してます。
勧められるままに、新発売のノンアルコールドリンクを4種類も試飲してしまいました。
でも買ったのは、お茶で。。。ゴメンナサイ~。

迷いに迷ってオロオロするわたしをしり目に、夫はさっさとオーダー。
あらかじめネットで調べて、このお弁当に決めていたそう。

 牛たん かねざき 『厚切り牛タンステーキ弁当』¥1,480

オーダーが入ってから隣接の厨房でお兄さんが牛たんを焼きはじめます!
いやがおうにも高まる期待・・・!
P1070964.jpg← これ、夫のお肉です~♪
(お店の方の許可を得て撮影しました)

結局、わたしはビジュアル重視で「ちらし寿司」に。
「まぐろステーキ弁当」も最終プレゼンまで残ったんですがね。
P1070974.jpg

牛たん、ひと口もらいましたが、さすがの美味しさ!
厚切りの牛たんは食べごたえ充分です。
ごはんも麦入りです。
P1070971.jpg  P1070972.jpg

わたしは、さっぱりとちらし寿司。
P1070975.jpg

アフターお弁当のデザートタイムも、もちろん♪
これも大丸地下で買いました。
プリンとカフェラテ、両方とも大阪の喫茶店のですって。
P1070978.jpg

今日はここまで。

通常の記事もアップしながら、旅行記を綴って行きたいと思います。


 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

4 Comments

サワらか">

サワらか  

Re:

サワらか">

りえびさん、コメントありがとうございます。

新幹線の時間、ちょっと間違えてました。スミマセン。
12:10発17:14着だったので、正確には片道5時間4分でした。
時刻表通りにピッタリ、発車&到着するのが日本の鉄道のスゴイところ。

往復で10時間10分くらいになりますね。
さあ、この10時間をどうすごすのか!?

次回をお楽しみに~!

また、遊びに来てくださいね☆

2013/09/20 (Fri) 10:08 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   
サワらか">

サワらか  

Re: おかえりなさい!

サワらか">

megosuriさん

思わず「ただいまっ!」と明るくお返事したくなるような、嬉しいコメントをありがとうございます!

megosuriさん、お郷は佐賀ね!?(Q州風の発音で)
そうでしたか!
夫も生まれは佐賀なんですよ(伊万里らしか)。

佐賀も、とても「よかとこ」ですよね~。
有田の陶器市は何度か行ってますし、伊万里の大川内山も、唐津も。
呼子のイカ、武雄温泉、吉野ヶ里遺跡、神埼の素麺に・・・キリがなか。
あ、北島の丸ぼうろと小ぼうろが大好きです!

megosuriさんも自宅にお帰りになられたのかな?
日々がんばってらっしゃる刺しゅうや、jukiのミシン復活記など、毎日楽しく拝見しています。
良心的な修理屋さんが見つかってよかったですね!

旅行記は、少しずつ(小出しに?)記事にしていく予定です。
おそらく、食べ物関係ばっかりになると思いますが・・・。

また、いらしてくださいね☆

2013/09/20 (Fri) 09:55 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

おかえりなさい!

といっても、家が近いわけではありませんが…。

ご夫君は福岡の方なのですね。会話の様子から、九州の方らしいとは思っておりましたが、やはり!
私の実家はお隣の佐賀なのですよ。むしろ帰省中の方が近かったですね。

駅弁、おいしそうですね。
どちらもおいしそうですが、私もちらし派です。

またサワらかさんの旅行記&ソーイング記事を楽しみにしています♪

2013/09/19 (Thu) 00:55 | EDIT | REPLY |   

りえび  

わー、続きが楽しみ。
福岡まで5時間半で行っちゃうんだね。
思ったより近い、かも

2013/09/18 (Wed) 23:31 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment