fc2ブログ
07 2013

バレエシューズみたいなルームシューズ

旅行に行くとなると作りたくなるモノ、それはルームシューズ

旅先でハンドメイドのルームシューズをはくと、ホッとできるんです。
なにも新品でなくてもいいのですが・・・なぜか新調したくなってしまう。
ちょうど、2年前も作ってますね(⇒コチラ)

これまではかかとを踏んではくバブーシュタイプを作ることが多かったのですが、今回はごくごくシンプルなバレエシューズタイプにしました。
「これは、いい色~♪」と気に入って買っていた、明るいパープル系の布を表に使いました。
内側の、肌に直接あたる部分には、リネン100%の布を。これは、わたしのお約束です。

P1070948_201309071610461b3.jpg P1070952_2013090716105081a.jpg
 P1070954_201309071610523aa.jpg P1070956_2013090716105376c.jpg
(右上の画像が一番色が近いです)


パッと見、ピンクのパンプス?かわいすぎますね~。
まあ、どんなお嬢さんがお履きになりますの?って感じ?
・・・いいんだっ!ルームシューズなんだからっ!
自分がよけりゃ、いいんだ~!!!

インソールはミシンの模様縫いで押さえています。
装飾と、インソールがずれない機能性を両立♪
足底には滑りにくいベージュの合皮生地を使っています。
 
床に並べて置くと、ちょっとつま先が上がります。このカタチが気に入りました♪
P1070951_20130907161049e78.jpg


バブーシュやスリッパタイプならば、そんなにサイズ感を気にしなくてもいいのですが、今回のようなシューズタイプだとそうはいきません。
ぴったり!でないと、はき心地も見た目も良くないものになってしまいます。

本からとった型紙をまず、自分サイズに直して、作っている途中も何度か補正しました。
いったん、作り上げたインソールをほどいてやり直したり。
ルームシューズは手縫いの工程が多くて大変なのですが、今回、ぴったりサイズにはこだわりました。

P1070961_20130907161123b87.jpg


見た目はともかく(いや、自分では気に入ってますよ~)、はき心地はなかなか。
これまで作った中でも、かなり良い方かも?

旅行前のソーイング熱中症で作ったものがほかにもあるのですが、残念、時間切れ。
戻ってからご紹介しますね。

それでは!


 ブログのランキングに参加しています 
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: ほんとにいい色〜

サワらか">

megosuriさん

またまた電光石火のコメント、ありがとうございます。
旅立つ前に返信できてよかった~。

それはね~「美肌モード」で、わざとちょっとぼかして、レフ板使ったりして、労を惜しまず撮影してるからなのよ~!
(内幕を明かしちゃダメでしょ…)

ルームシューズは、手縫いが多いので、慣れないうちはちょっと大変かもしれませんね。
でも立体的なので、でき上がりの嬉しさは格別ですよ♪
チビさんとお揃いで作ったりすると楽しそう!

またいらしてくださいね☆

2013/09/07 (Sat) 17:44 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

ほんとにいい色〜

それに素敵な御御足ですね^ ^

ルームシューズ、自宅用に作ってみたいのですが、そうそう、ぴったりサイズにするのが難しそう(=めんどくさそう)で、まだ作ったことがありません。

内布がリネンなんて、気持ちよさそうですね!

模様ぬいも、美と機能性を両立!という感じで、サワらかさんぽいですね。

2013/09/07 (Sat) 17:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment