fc2ブログ
13 2013

リネンジャケットのボタンチェンジ

真夏のホラー。
朝、洗濯物を干そうとベランダに出ると、あおむけの死体が…!

セミの。
毎朝、とは言いませんが、しょっちゅう、お亡くなりになってます。

セミの儚い人生に思いをはせ、哀悼の意を表しながら、ほうきで処理しようとすると…。
「ジッ…ジ、ジジ、ジジジィ~」と大暴れ。
まだ息があったのでした。

ムシ類全般苦手なもので「ギャ~ッ」なんて大声あげてしまいまして。

そのことがあってから、発見しても、しばらく(2日くらい)様子をみてから処理するようにしてます。
(今も様子見の一体がベランダに…)

          
 
セールでリネン100%のジャケットを買いました。
ちょっときちんとした雰囲気にしたいときや、ワンピースのはおりにいいかな?と思いまして。

【リメイク前】
P1070719.jpg


「ベージュのジャケットなのに黒ボタン(もちろんプラスチック製)なんだ~。引締め効果があっていいのかな?」と最初は思いましたが、見てるうちに、だんだん気になってきて…。

やっぱりナチュラル感重視で同系色にチェンジしましょう!という運びになりました。

【リメイク後】
P1070720.jpg

↑ この画像だと、ボタンが埋没しちゃって、ちっともよくないですね
  ありゃりゃ…リメイク前の方がよかったんじゃ…?と思ったでしょ~?


えー、貝ボタンに取り替えました。
せっかくのリネン100%素材だから、ボタンも天然モノにしたくてね。

遠目にはわかりませんが、実はお花のカタチをしたラブリー♪なボタンです。
ひとさまにはわかりにくい、マイセルフな遊びゴコロ投入、ってことで。
光の角度によって、白っぽかったり、銀色だったり、見え方が変わります。七変化?

P1070721.jpg   P1070723.jpg


今、夕方ですけど(今日は雷&ゲリラ豪雨なしかな~?)、夕暮れの薄暗い部屋の中でも、このジャケットのボタンだけじんわり輝いてます。
夜道を歩くときも目立って、車に轢かれずに済むかも?
(よい子がランドセルに付けてる反射材か?)

たぶん、お伝えしきれなかったと思いますが、自分では、このボタンチェンジ気に入りました。
ちょっと(かなり)暑いような気もするけど、ジャケット着ようっと♪


↓ ブログのランキングに参加しています ↓
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: シェルボタン、大人かわいい、です

サワらか">

megosuriさん

嬉しいコメント、ありがとうございます!
クール&ラブリーのバランスはホント難しいです。
なかなか思うようにはできません。

刺しゅうの練習、がんばってらっしゃいますね~。
この暑さで、わたしだったら集中力が続かないと思います。
(編み物も苦手です…)
megosuriさんのチャレンジ精神に敬服です。

まだ、ベランダの故・セミの様子を見ているわたし。
(もう、とっくにお亡くなりだって)

また、遊びに来てくださいね☆

2013/08/16 (Fri) 23:11 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

megosuri  

シェルボタン、大人かわいい、です

サワらかさん、こんにちは!
リネンに控えめに輝く貝ボタン、ぴったりだと思います〜
サワらかさんの、クールとラブリーのさじ加減がいつも素敵です^ ^

セミ、気の毒によく道にも横たわっていますね。
毎日暑いです。

2013/08/15 (Thu) 15:11 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment