fc2ブログ
19 2013

UVパーカをリメイク

ユニク〇で昨年、買ったUVカット機能付きパーカをリメイクしました。

コレ、昨年は実はほとんど出番がなかったんです。
着る時期をすっかり間違えていたのでした。

UVカット機能付きの服って、長袖ですから春先から初夏向けなのだと思います。
3月から5月ごろって、油断しがちですが紫外線は真夏に劣らず強いんですよね。

昨年は勘違いして盛夏に着ようとしました ⇒ 暑い…、暑すぎる…、着てらんない…(そりゃそうだ~!)

昨年の教訓を胸に、今年は冬が終るころから「UV衣料活用計画」をちゃんと立てましたよ!

このパーカ、しばし、そのまま着ていましたが、パステルカラーなので着こなしがちょっと難しくて…(そういうお年頃でね)。
それで、レースでデコって、ちょっと変化をつけてみました。

【 リメイク前 】
淡いブルー無地のいたってシンプルなパーカです。
P1060834.jpg

【 リメイク後 】
濃い目ブルーのト―ションレースをファスナーのきわからフードにかけて、ぐるっと縫い付けました。
P1060979.jpg  P1060902.jpg

昨年のちょうど今ごろリメイクしたUVカーデに使ったのと同じトーションレースを使いました。
ニット用の糸を使って、オール手縫いです。
伸縮性のある布の服のデコは、やっぱり手縫いのゆるさがピッタリです。

先日、作ったリネンデニムのスカートと合わせて。
P1060977.jpg

たったこれだけですが、ポイントができて出番が各段に増えました!
着ている間も何だか楽しい気分です♪
一からハンドメイドの服を着るときとは、また違う嬉しさがあるんですよ~。


 ↓ブログのランキングに参加しています↓
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

0 Comments

Leave a comment