fc2ブログ
10 2013

グリルピザプレートと、そっくりの専用敷き物

今週はやっと梅雨らしいお天気になりそうですね。
農産物や夏場の水不足が心配なので、雨、降って欲しい!です。

P1060963.jpg

お友達からいただいたグリルピザプレートと、合わせて作ったオリジナル敷き物です。

これ、ガスレンジの魚焼きグリルで簡単にピザが焼けるスグレモノです!
ハンバーグやキッシュも作れます。

魚焼きグリルって、オーブンより短時間で高温になるので、実は便利なのですよ!
わたしもこれをいただいて初めて知ったんですけどね~。
活用しないテはありません!(節電にもなりそう?)

デザインも素敵なので、そのままテーブルに出すこともできます。
そのときにお揃いの専用敷き物があれば便利で楽しいかなあ?と作りました。

熱に強い!厚手のリネンを使いました。
縁取りと持ち手の黒は、先日作ったデニムスカートのはぎれです。
キルトを2枚はさんで断熱はバッチリ。
ひえ~、指先を針で刺し負傷…。まあ、ソーイングやってりゃ、こんなのしょっちゅうです。

P1060957.jpg  P1060959.jpg

持ち手をソックリのカタチにすべく、こだわりました!

P1060965.jpg  P1060964.jpg

さっそく使ってみたくて、土曜日にピザを焼きました~。
ピザ生地から手作りで焼き立てです♪
豪華な具がなくても、とっても美味しい!

P1060961.jpg

使わないときは、こんな風に壁に掛けておしゃれな(?)インテリアにもなりますよ。

P1060990.jpg


 ↓ブログのランキングに参加しています↓
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  
関連記事

0 Comments

Leave a comment