前回に続いて、外出記録です。
と言っても、これも先週のことで・・・ちょうど、1週間遅れです、スミマセン。

↑何だか嬉しい♪ 「柳まつり」 5/5(祝)10時~17時 @銀座
並木通りのツツジも満開!(先週時点で)
ツツジって連休のころ、咲くイメージなのですが・・・。
桜に続いて、今年はどの花も早いですね~。
そして、さらに・・・。

東京タワー!久しぶり!
タワー下の施設で開催されている展覧会を観にきました。
東京タワー 開業55周年記念
「世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛 展」
開催中!5/6(月・振休)まで。
鯉のぼりがスイスイ。曇り空なのが、ちょっと残念。

この写真を見た夫が言ってたんですが、この中に「イワシ」「サンマ」(スミマセン、間違いでした)が一匹だけ紛れ込んでるんですって!
テレビでやってたそうです。
・・・ふたりで拡大して、よーく見た結果、大漁旗の後ろに隠れたスリムなのがそうじゃないか?という結論に。
よく見て撮影すれば、よかったよ!
東京タワーは、修学旅行の中学生がたくさん来ていました。
みんなが、スカイツリーに行くわけではないのね。
中学生の群れを見ていると、自分の新陳代謝まで上がるような清々しい気分に。
若人たちよ!日本の未来は君たちが担うのだよ!励め!(ココロの声援)
展覧会を観た後は、美味なる寄り道~♪
Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)芝公園店

ベルギーからやってきた、おしゃれなベーカリーレストランです。
シンプルで広々とした、気持のよい空間に、パンのいい香りが漂います。
豪華な朝食が有名だそうです。
目当ての、お食事パンの盛り合わせセット(撮影し忘れました
)を購入。
ついでに、外のテラスで、お茶しました~。
アイスコーヒーとクロワッサンダマンドです。
レストランだとけっこうお高くなりますが、テラスなら比較的リーズナボーです。

クロワッサンダマンド、端っこのサクサクが、とても美味しかったです!
大喜びでテラス席に座ってみたものの、ちょっと落ち着かなかったですね・・・。
テラス席の客層が、そのお店の雰囲気を左右しそうな気がして。
こんなワタシがいちゃ迷惑じゃないか?って遠慮が勝って、早々に席を立ちました・・・(小心)。
慣れないことは、しない方がヨイってことね。
家に持ち帰った盛り合わせも、どれも美味でした。夫にも大好評。

東京タワー、今や、なかなか行く機会もありませんが、行ってみれば、けっこう楽しめます。
若人エキスを吸うだけでも、価値ありますよ!
連休のお手軽なお出掛けにいかがですか?
(連休中は修学旅行ないか・・・)
↓ブログのランキングに参加しています↓
と言っても、これも先週のことで・・・ちょうど、1週間遅れです、スミマセン。


↑何だか嬉しい♪ 「柳まつり」 5/5(祝)10時~17時 @銀座
並木通りのツツジも満開!(先週時点で)
ツツジって連休のころ、咲くイメージなのですが・・・。
桜に続いて、今年はどの花も早いですね~。
そして、さらに・・・。

東京タワー!久しぶり!
タワー下の施設で開催されている展覧会を観にきました。
東京タワー 開業55周年記念
「世界記憶遺産の炭坑絵師 山本作兵衛 展」
開催中!5/6(月・振休)まで。
鯉のぼりがスイスイ。曇り空なのが、ちょっと残念。

この写真を見た夫が言ってたんですが、この中に
テレビでやってたそうです。
・・・ふたりで拡大して、よーく見た結果、大漁旗の後ろに隠れたスリムなのがそうじゃないか?という結論に。
よく見て撮影すれば、よかったよ!
東京タワーは、修学旅行の中学生がたくさん来ていました。
みんなが、スカイツリーに行くわけではないのね。
中学生の群れを見ていると、自分の新陳代謝まで上がるような清々しい気分に。
若人たちよ!日本の未来は君たちが担うのだよ!励め!(ココロの声援)
展覧会を観た後は、美味なる寄り道~♪
Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)芝公園店

ベルギーからやってきた、おしゃれなベーカリーレストランです。
シンプルで広々とした、気持のよい空間に、パンのいい香りが漂います。
豪華な朝食が有名だそうです。
目当ての、お食事パンの盛り合わせセット(撮影し忘れました

ついでに、外のテラスで、お茶しました~。
アイスコーヒーとクロワッサンダマンドです。
レストランだとけっこうお高くなりますが、テラスなら比較的リーズナボーです。

クロワッサンダマンド、端っこのサクサクが、とても美味しかったです!
大喜びでテラス席に座ってみたものの、ちょっと落ち着かなかったですね・・・。
テラス席の客層が、そのお店の雰囲気を左右しそうな気がして。
こんなワタシがいちゃ迷惑じゃないか?って遠慮が勝って、早々に席を立ちました・・・(小心)。
慣れないことは、しない方がヨイってことね。
家に持ち帰った盛り合わせも、どれも美味でした。夫にも大好評。

東京タワー、今や、なかなか行く機会もありませんが、行ってみれば、けっこう楽しめます。
若人エキスを吸うだけでも、価値ありますよ!
連休のお手軽なお出掛けにいかがですか?
(連休中は修学旅行ないか・・・)
↓ブログのランキングに参加しています↓



- 関連記事
-
-
吉祥寺「ぷらす90℃」の美味しいコーヒー 2013/04/29
-
東京タワーとベーカリーレストラン 2013/04/24
-
カフェブラッスリー「ポルテボヌール」でランチ 2013/04/22
-