fc2ブログ
16 2013

ファブリックボード 2013 早春

今日は風が強くて寒いですね!
突風が吹くと窓ガラスがガタガタなります。
一瞬、「隕石の落下か!?」と身構えてみたり…(ロシアに落ちた隕石の破壊力にびっくりです)。

立春もバレンタインも過ぎて、そろそ~ろ春を意識する時期になってきましたね。
久しぶりにファブリックボードを貼り替えてみました。
P1050643.jpg

これまでのファブリックボード関連記事はコチラ
ファブリックボード 2011 初秋
ファブリックボード 2011 春

今回は、カットクロスが細長いカタチだったので、2種類づつ組み合わせました。
「透明感のあるやわらかな春」と「生命力あふれる力強い春」ってイメージかな~?
右側の野菜柄が気に入ってます。特にニンジン♪
P1050640.jpg

相変わらず、最初に作った同じ段ボール製ボードを使いまわしてます。
エッジの美しさが出来映えを左右するので、慎重に、慎重に。
ラッピングがお上手な方はきっとキレイにできるんだろうな~。
P1050637.jpg

こんなに寒いと、まだまだ春なんて先…と思いがちですが、日も長くなってきたし、季節は確実に動いてますね。
天気予報で花粉情報も始まりましたし。
今年は量が多いので、デビューする人が多く見込まれるとか。
わたしは大丈夫って、安心できませんよ~?!


↓ブログのランキングに参加しています↓
  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 
関連記事

0 Comments

Leave a comment