14
2012
黒の真ん丸よそ行きバッグ
- CATEGORYバッグ、インテリアほか雑貨
- COMMENT0
前に、ホテルに食事に行く機会があったときに痛切に思いました。
「こういうシーンにふさわしいバッグが全然ない…」
最近、カジュアルな布バッグしか使ってませんからねえ。
革バッグは勤めていたころ使っていた古いのしかないし。
結局、普段使いのバッグの中から適当なのを選んで行きましたが、やや気分が盛り下がってしまった
そんなわけで「フォーマルですっ!て構えすぎてるのも気恥かしいけど、ちょっと改まった気分になれるキチンと感のある布バッグを作ろう!(長いっ!)」企画です。
デザインや素材をいろいろ試行錯誤して、だいぶ時間がかかりましたが、こんな風に仕上がりました。
黒の真ん丸よそ行きバッグ(愛称;くろまるちゃん)

側面はシワ加工のダブルガーゼ、ファスナーの入れ口部分はベルベット、底部分は装飾的なブレード…。
どれも色は「黒」だけど、少しずつニュアンスの違う黒です。それもいいかな、と。

ファスナーが見えない方がよいなと思って、コンシールファスナーを使いました。
ちょっと開け閉めしにくいけど、見た目はスッキリ。
持ち手は古い本革ベルトをリサイクルしています。
ベルト穴がぽつぽつと…それもチャームポイントってことで。
まるの直径は25㎝、マチは6㎝です。意外と収容力あります。ポケットも2つ。
(アクセサリーぽい、オシャレだけど何にも入らないバッグって苦手)
内布は思い切って、真紅に!ドラマティックな気分が盛り上がる~?
仏様のお姿入りネームでご利益もばっちり(?)。

持ち手はギリギリ肩掛けできる長さです。
ホテルで食事なんて機会はめったにありゃしないので、もちろん普段もどんどん使いますよ!
カジュアルスタイルとも、意外と相性良さそう?
活躍してくれるかな?期待してますよ!くろまるちゃん。

「こういうシーンにふさわしいバッグが全然ない…」
最近、カジュアルな布バッグしか使ってませんからねえ。
革バッグは勤めていたころ使っていた古いのしかないし。
結局、普段使いのバッグの中から適当なのを選んで行きましたが、やや気分が盛り下がってしまった

そんなわけで「フォーマルですっ!て構えすぎてるのも気恥かしいけど、ちょっと改まった気分になれるキチンと感のある布バッグを作ろう!(長いっ!)」企画です。
デザインや素材をいろいろ試行錯誤して、だいぶ時間がかかりましたが、こんな風に仕上がりました。
黒の真ん丸よそ行きバッグ(愛称;くろまるちゃん)

側面はシワ加工のダブルガーゼ、ファスナーの入れ口部分はベルベット、底部分は装飾的なブレード…。
どれも色は「黒」だけど、少しずつニュアンスの違う黒です。それもいいかな、と。


ファスナーが見えない方がよいなと思って、コンシールファスナーを使いました。
ちょっと開け閉めしにくいけど、見た目はスッキリ。
持ち手は古い本革ベルトをリサイクルしています。
ベルト穴がぽつぽつと…それもチャームポイントってことで。
まるの直径は25㎝、マチは6㎝です。意外と収容力あります。ポケットも2つ。
(アクセサリーぽい、オシャレだけど何にも入らないバッグって苦手)
内布は思い切って、真紅に!ドラマティックな気分が盛り上がる~?
仏様のお姿入りネームでご利益もばっちり(?)。


持ち手はギリギリ肩掛けできる長さです。
ホテルで食事なんて機会はめったにありゃしないので、もちろん普段もどんどん使いますよ!
カジュアルスタイルとも、意外と相性良さそう?
活躍してくれるかな?期待してますよ!くろまるちゃん。

- 関連記事
-
-
ニット帽がとまらない~! 2012/12/21
-
黒の真ん丸よそ行きバッグ 2012/12/14
-
『大人になったら、着たい服 秋冬2』とニット帽 2012/12/06
-