fc2ブログ
19 2012

cafe&books bibliotheque (ビブリオテーク)のパンケーキ

今日は月イチの通院日でした。

昨夜の天気予報では、今日の午前中は傘もさせないほどの風雨、とのこと。
すっかり怖気づき、キャンセルモードに気持ちが揺れましたが、がんばって行ってきました!

長靴に長袖コートの重装備で出掛けたものの、風雨、たいしたことなく拍子抜け。
長袖は蒸し暑かった…。
病院&薬局終了後は、お待ちかねCafeタイムです♪

有楽町ルミネ3Fにあるcafe&books bibliotheque (ビブリオテーク)です。
一番乗りでした~。

洋書やインテリア本、写真集などがたくさんあって自由に読めるようになっています。
販売もしているみたい。
P1040225.jpg P1040227.jpg
(お店の方の許可をいただいて撮影しています)

ランチセットも各種ありますが、今日のお目当てはパンケーキです。
先月、薬局の待合室で見た雑誌のパンケーキ特集に載っていたの。
来月の通院日に寄ろう!と決めてました!ミーハー♪

ホットティーはポットで出てきました。
P1040230.jpg

パンケーキ登場!
今月の限定メニュー、紅花たまごのパンケーキ 洋梨とホットカスタードソース(ドリンクセットで¥1,600)です。
P1040231_20120919154244.jpg

こちらのパンケーキはもっちり&みっちり系とでも言いましょうか…。
しかも3段重ね。そうとうボリュームあります。
たまごの味がしっかり感じられます。さすがに紅花たまご!塩気もちょうどよい塩梅。
途中、ふっとフレンチトースト?パンプディング?を食べているような気分になりました。
P1040235.jpg

上記を含めデザート系パンケーキメニューは2種で、両方ともアイスクリーム、フルーツ、ソースなどなど、トッピングたっぷりです。(お食事系パンケーキもあるみたい)
パンケーキ自体に存在感があるので、バター&メイプルシロップなど、シンプルに食べた方が美味しさが引き立つのではないかな~、と感じました。

レジでコレもらいました。
1階にあるスコーン専門店、home Fairycake Fair(ホーム フェアリーケーキフェア)でのお買い物が10%オフになるチケットです。
同じ会社がやってるんでしょうか?
P1040241.jpg

傘を席に忘れそうになって、お店の方に「お客様~!」と呼び止められました。
危ういところだった!ありがとうね、お姉さん!

しっかし、先週に続いて、カフェで贅沢してしまったワ…。
主婦なのに。悪玉コレステロールも多いのに。ちょっと反省。自粛しまフ。

雲がどんどん流れてゆく…。今日の銀座は曇天です。
P1040236.jpg




関連記事

0 Comments

Leave a comment