前から気になっていた、カフェ「Bo-peep(ボーピープ)」へ行ってきました。
その日は朝から吉祥寺に用事があり、用事を済ませてお店に到着したのはAM10:30過ぎ。
線路沿いの道に面した、小さなお店です。
こんな中途半端な時間で大丈夫かな?と少し心配でしたが、すでにたくさんケーキや焼菓子が並んでいました~。スコーンやマフィン、キッシュも♪
店内は明るくさっぱりとした感じです。落ち着きます。
時間に関係なく注文できる軽食セットがありましたので、スイーツが気になりつつもそちらをオーダー。
ラップロール ドリンク・ミニサラダ付(¥980)です。

(お店の方の許可をいただいて撮影しています)
ドリンクは4種類もあるブレンドと3種類の紅茶から選べます。
コーヒーの気分だったので「酸味が少しあって渋みは少ないのを」と希望を言ったら、ブレンドNO.3になりました。
…しばらくするとカウンターの方でガ~と音がしてコーヒーのいーい香りが漂ってきました。ウットリ。
その場で豆を挽いて一杯ずつ丁寧に淹れてくれるのです。
ブレンドNO.3、わたしの好みにピッタリで抜群に美味しかった!
そして、またコーヒーのミルクが美味しいです!きっとイイモノだと思います。

「ニンジンとレタス、クリームチーズのラップ」と「チキンとレタスのラップ」です。
ラップって「パサパサ&ペラペラ&ナマっぽい味」なイメージでしたが、それはこれまでイイモノを食べたことがなかっただけだとよーくわかりました!
…こんなに美味しいものだったんですね!
しっとりもっちりした皮は粉の風味が程よく感じられます。刻まれたニンジンぎっしりの食感とクリームチーズの相性は最高レベル!銀メダル以上確定。
意外だったのは、けっこうボリュームがあること。お腹いっぱいになりました。
スイーツ追加を秘かに目論んでいたのですが…。
付け合わせはピクルスです。ピクルスあんまり好きではないのですが(特に古漬けっぽいのが苦手)、これはとってもフレッシュなピクルスなのでパリパリと美味しくいただきました。
お料理も飲み物も、ひとつひとつのクオリティーがとても高いです!大満足でした。
お菓子も買いやすい価格設定のようで。
女性がおふたりでやってらっしゃるようですが、よい意味での職人気質なお店とお見受けいたしました。
次回はスイーツをぜひ!ああ、でも、とてもひとつに決められそうにありません…。


その日は朝から吉祥寺に用事があり、用事を済ませてお店に到着したのはAM10:30過ぎ。
線路沿いの道に面した、小さなお店です。
こんな中途半端な時間で大丈夫かな?と少し心配でしたが、すでにたくさんケーキや焼菓子が並んでいました~。スコーンやマフィン、キッシュも♪
店内は明るくさっぱりとした感じです。落ち着きます。
時間に関係なく注文できる軽食セットがありましたので、スイーツが気になりつつもそちらをオーダー。
ラップロール ドリンク・ミニサラダ付(¥980)です。

(お店の方の許可をいただいて撮影しています)
ドリンクは4種類もあるブレンドと3種類の紅茶から選べます。
コーヒーの気分だったので「酸味が少しあって渋みは少ないのを」と希望を言ったら、ブレンドNO.3になりました。
…しばらくするとカウンターの方でガ~と音がしてコーヒーのいーい香りが漂ってきました。ウットリ。
その場で豆を挽いて一杯ずつ丁寧に淹れてくれるのです。
ブレンドNO.3、わたしの好みにピッタリで抜群に美味しかった!
そして、またコーヒーのミルクが美味しいです!きっとイイモノだと思います。

「ニンジンとレタス、クリームチーズのラップ」と「チキンとレタスのラップ」です。
ラップって「パサパサ&ペラペラ&ナマっぽい味」なイメージでしたが、それはこれまでイイモノを食べたことがなかっただけだとよーくわかりました!
…こんなに美味しいものだったんですね!
しっとりもっちりした皮は粉の風味が程よく感じられます。刻まれたニンジンぎっしりの食感とクリームチーズの相性は最高レベル!銀メダル以上確定。
意外だったのは、けっこうボリュームがあること。お腹いっぱいになりました。
スイーツ追加を秘かに目論んでいたのですが…。
付け合わせはピクルスです。ピクルスあんまり好きではないのですが(特に古漬けっぽいのが苦手)、これはとってもフレッシュなピクルスなのでパリパリと美味しくいただきました。
お料理も飲み物も、ひとつひとつのクオリティーがとても高いです!大満足でした。
お菓子も買いやすい価格設定のようで。
女性がおふたりでやってらっしゃるようですが、よい意味での職人気質なお店とお見受けいたしました。
次回はスイーツをぜひ!ああ、でも、とてもひとつに決められそうにありません…。


- 関連記事
-
-
たまにはホテルでランチブッフェ 2012/08/30
-
Bo-peep(ボーピープ)でブランチ 2012/08/14
-
Cafe Hi famiglia (カフェ ハイファミリア)でランチ 2012/07/17
-