はぎれがだいぶ集まりましたので、気ままにコースターを作ってみました。



ほとんど新作…だと思うけど既出もありますね。(前回のコースターコレクションはコチラ)
好きな組み合わせは、何度も何度も繰り返し作ってしまいます。
こちら、ウラ側コレクション。
オモテとウラのコーディネイトもぜひ見ていただきたいのですが。
オモテとウラと一緒にお見せするにはどうしたらいいのでしょう?
拙いわたしのPC技能では無理みたい…。

いろんな組み合わせを楽しんでいたら、いつの間にかたくさんできちゃいました~。
ペラペラのコースターは好きではないので、中に一回り小さいニット地を挟んでいます。
重ねるとけっこうな厚みがありますねえ。

冷蔵庫から冷たいものを出すとすぐに汗をかくから、コースターは大活躍です。
今日は通院日で都心まで出掛けましたが…暑かった
身体中からジワジワ水分が失われていくようでした。
マメな水分補給が欠かせませんねっ。




ほとんど新作…だと思うけど既出もありますね。(前回のコースターコレクションはコチラ)
好きな組み合わせは、何度も何度も繰り返し作ってしまいます。
こちら、ウラ側コレクション。
オモテとウラのコーディネイトもぜひ見ていただきたいのですが。
オモテとウラと一緒にお見せするにはどうしたらいいのでしょう?
拙いわたしのPC技能では無理みたい…。

いろんな組み合わせを楽しんでいたら、いつの間にかたくさんできちゃいました~。
ペラペラのコースターは好きではないので、中に一回り小さいニット地を挟んでいます。
重ねるとけっこうな厚みがありますねえ。

冷蔵庫から冷たいものを出すとすぐに汗をかくから、コースターは大活躍です。
今日は通院日で都心まで出掛けましたが…暑かった

身体中からジワジワ水分が失われていくようでした。
マメな水分補給が欠かせませんねっ。

- 関連記事
-
-
またまたコースターとロンドンオリンピック 2012/08/02
-
コースター新作コレクション 2012/07/25
-
はぎれ活用術*パン耳フレンチトースト 2011/09/24
-