fc2ブログ
21 2011

午後5時30分のハラハラ

昨日の夕景です。ドラマティックな雲…!
P1030055.jpg

ドラマティック雲とは関係ありませんが…スポーツの秋です!!!
あ、わたしの場合、スポーツ観戦の秋!ですけどね…。

全日本剣道選手権高鍋進選手の2連覇、お見事でした!
高速メン、すご~い。
しかも、高鍋選手はさわやかな好青年♪
試合後、面を取ったあとのオトコっぷりはさらに3割増しです!

フィギュアスケートNHK杯、ナマで全部観ました!
特に普段、なかなか観られないダンスとペアは熱心に。
シブタニ兄妹のフリーダンスに感激!
妹のマイアちゃんが背が伸びて、きれいになって。
たまに会う、親戚の女の子みたいな親近感を勝手に感じています。

大相撲は一年おさめの九州場所。この一年、いろいろありましたが。
新大関、琴奨菊(ことしょうぎく)の活躍に連日、目を見張っております。
ここまで安定した相撲を取るとは。キクよ…。立派です。
地位は人を大きくするのね。

そして、今場所、我が家の大注目は、大関取りの稀勢の里(きせのさと)です。
本名の「萩原」でとってたときから応援してました~!
18歳で入幕してから、はや7年。
これまでは「キセ、いよいよ開眼か!」と期待が膨らんでは、はかなくしぼむの繰り返しで。
何度も煮え湯を飲まされてきましたが。(←勝手に沸かして飲んでいただけ)
本当に、本当に大関が目の前に迫ってきました~!
キセが登場するのは、毎日午後5時30分ごろなので、もうドキドキハラハラです。
今日現在で7勝1敗、大関取りの目安は11勝…でもこれからの対戦相手は強敵ばかりです。
いい相撲を、自分の相撲をとって欲しい!結果はついてくるはず。
キセよ…、やってくれ~。日々、マイ誕生仏に祈願しています。




関連記事

0 Comments

Leave a comment