fc2ブログ
05 2011

手作りパン*スリムロングと一斤型で

久々に型を使ってオーブンでパンを焼きました。
暑いのに、さらに室温を上げる無謀な行為…。

発酵前です。と言っても、写真撮っている間にもみるみる発酵!
生地は両方とも同じ。粉は、春よ恋×ゴールデンヨットです。
左はプレーンな食パンで一斤型。
右はメロンパンのスプレッドと練乳を巻き込んだおやつパンで細長いスリムロング型。型入れに失敗して一部転んでしまってますが。
P1020350.jpg

ひっつくのがイヤでオーブンシートを敷いています…。カッコ悪~いけど。
型を買ったときにちゃんと空焼きしたんですけど、ひっつきがいまだ改善されず。
いったん、恐怖のひっつきを経験すると、怖ろしくてオーブンシート敷かずにいられなくて。オーブンシートは使い回します。5回くらいは使います。

発酵後。
これだけ蒸し暑いと発酵が早いこと!
P1020352.jpg

オーブンは210℃に予熱して、設定し直し190℃で焼きます。
スリムロングはフタせず20分(途中、アルミホイルを上にかぶせて焦げ防止)、一斤型はフタして25分プラス10分そのまま放置。

できました~!
P1020353.jpg

おお!食パンはエッジがキレイに出ましたね。
いつも、なかなか上手くいかないのですが。嬉しい♪
P1020354.jpg

おやつパンは…まあ、こんなものかな。ブコツなのもご愛嬌で。
P1020355.jpg

オーブン前にずっといたから汗だく。
ただいま、16時55分、室温32.1℃で湿度59%
ま、まあ、まだ大丈夫でしょう。一応、水飲んでおこうっと。

パンは明日のブランチに。楽しみ♪




関連記事

0 Comments

Leave a comment