fc2ブログ
30 2011

ラップ風スカート

年に1回4月ごろ出る、茅木真知子さんの新刊ソーイング本を楽しみにしています。
『かんたんなのにGood Looking ―ワンピース、ブラウス、スカート、パンツ―』(文化出版局・2011.04)から早速、ラップ風スカートを作りました。

P1020150.jpg

わたしにしては珍しい柄物!パープルのグラディションカラーです。
画像、なかなか実物の微妙な色あいが出せません難しいなあ。

見返しは黒地にクローバー柄。ちょっと可愛らしすぎた?
P1020142.jpg P1020143.jpg

ファスナーはなくて、ボタン2つで留めるカタチです。
外側の見える方は楕円の貝ボタンを使いました。
ちょうど合う色が見つかったので、裾はグログランリボンをつけました。
締まった感じになったかな?
P1020146.jpg P1020148.jpg

スカートが個性的なので、合わせるのはやっぱり白Tシャツでしょう!
P1020156.jpg

スカートはできたけど、気分は晴れません……。
実は、明日、すごくイヤ~なことがあるんですよ……。
もう2週間くらい前からドンヨリしてて、不安感でいっぱい。
ついに前日となった今日は、たまらずミシンに逃避しました。
ミシンしている間は忘れられたわ~。
ああ、も~、明日の今ごろにつるっとワープできたらいいのに!




【ラップ風スカート】

*作時 2011.06
*型紙 茅木真知子『かんたんなのにGood Looking ―ワンピース、ブラウス、スカート、パンツ―』(文化出版局・2011.04)O.スカート 11号
*生地 コットン100% 2m(ネットショップ/手芸ナカムラで購入)
     見返しコットン100% ハチス風生地
     貝ボタン2コ グログランリボン
*針糸 普通地用、パープル
*難度 カット半日、ミシン半日 ファスナーなしで簡単
*愛度 ☆☆☆☆ 微妙なパープルカラーがお気に入り、スカートのラインもきれい  
*備考 洗濯機 要ネット。アイロン中温。
関連記事

2 Comments

サワらか">

サワらか  

Re: そうか・・・

サワらか">

コメント、ありがとうございます!

ここのところ、毎日蒸し暑いし、突然の雨に驚かされることが多いですね。
一日何回も、洗濯物を入れたり出したり繰り返しています。

スミマセン、わたしの不安要因はごくつまらないことで…。
無職主婦の今は、どうしてもイヤなことをしなくちゃならない機会ってほとんどないので、過剰反応してしまうみたい。
そういえば、子供のころは避けて通れないイヤなこと、いっぱいありました。
運動会(運動神経がないため)、合唱大会(オンチなため)、遠足(トイレが心配)って、いいトコ全然ないじゃないの、わたし。
でも、そういうことは、終わると達成感があって気持ち良かったりしたっけ。
オトナって本当は寂しいのかな…?

また、遊びに来てくださいね☆

2011/07/02 (Sat) 01:10 | EDIT | サワらかさん">REPLY |   

友人より  

そうか・・・

 いつも楽しく読んでいます。
毎日暑いですね。今日は娘の迎えに行ったら雷雨に襲われ・・・
うっかり傘の用意がなくて立ち往生しました。帰宅しても
怖い怖いとまとわりついてトイレにもお風呂にも一人で行けない
娘に笑ってしまいましたが。そちらは大丈夫でしたか?

 ワープを願ってしまう感覚、わかるなあ。
私は昨年、毎日「早く1年後に!」ともう切実に考えてばかり
いました。実際に1年過ぎて、今となっては懐かしい感覚・・・。
ともかく無事に明日が終わりますように!

2011/06/30 (Thu) 19:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment