fc2ブログ

archive: 2017年04月  1/3

ルームシューズをチロリアン風にリメイク

量販店で買ったシンプルなルームシューズをリメイクしました。       もう何年も、ずっ と自分で作ったルームシューズを愛用してきましたが。⇒ バレエシューズみたいなルームシューズ(2013.09.07)⇒ 夏のルームシューズ (2011.08.22)⇒ 冬のルームシューズ (2011.01.25)ちょっと違うタイプのを履きたくなりました。こんな、ぽってりした木靴のような形やふわふわのはきごこちを実現するのはハンドメイドではちょい...

  •  0
  •  0

オトナお年頃女子のお悩み必需品ポーチ

4月も今週で終わり。来週は連休ですね。早いね~!お年頃女子、といっても残念ながら青春の方ではありません。オトナお年頃女子は最近なんだか急に手足や頬が冷たくなったり、逆にほてって熱くなったり。冷えの方は見た目にはわかりませんが、ほてりの方は汗だくになったりしてちょいと見苦しい。まわりの方に不快な思いをしてほしくないので早急に対処したい!そんなわけで、ほてりをクールダウンするグッズをコンパクトにまとめ...

  •  0
  •  0

気分はパリの空の下?なランチクロス

前回掲載した「体操着入れ」、「上履き入れ」(⇒コチラ)と一緒にランチクロス(お弁当包み)を贈ってましたのでご紹介します。コットン80%、リネン20%のキャンパス地です。大きさは44cm×44cmですが・・・・・・アラ?45cmになるように作ったハズなのに、でき上がったら44cmになってました。なぜだろね~???(答えは12行下に↓)布はベージュ地にお花と、手書き風パリの街並みの柄です。エッフェル塔に凱旋門、オペラ...

  •  0
  •  0

入学祝いの「体操着入れ」と「上履き入れ」

友達のお嬢さんの中学の入学お祝いに「体操着入れ」と「上履き入れ」を作りました。OKいただいたので掲載します。入園入学の袋もの、わたしは昔「体操袋」って呼んでたかな? 「体操服入れ」、「体操着袋」とも言うみたい。「上履き入れ」も「上履き袋」、「靴入れ」、「靴袋」などいろいろ呼び方ありますね。先日、購入したリアル・バスケット柄(詳細は⇒コチラ)をさっそく使いました!かごにいっぱいの花、上からオレンジ色の...

  •  0
  •  0

パティスリー 「ル リス」 の 缶入りクッキー

クッキーが大好き!そしてクッキーが入っている缶も大好きな方に朗報!まだ、あまり知られていないんじゃないかな?素敵な缶入りクッキーを見つけました~。PATISSERIE le Lis (フランス菓子 ル・リス)住所は三鷹市ですが、最寄駅は吉祥寺になるのかな?といってもジブリ美術館のさらに先なので、駅からたっぷり20分くらいは歩きます。ルリスさん、存在は前から知っていましたが、これまでなかなか訪れる機会がなくて。今回...

  •  0
  •  0