fc2ブログ

archive: 2014年06月  1/2

ロゴ入りTシャツを自分で作ってみよう!【後編】

  さて、ロゴ布の周囲に塗った「ほつれ止め液」も充分に乾いたころかと存じます。   パーツをすべて並べてみましょう。足りないパーツはありませんか?      上(右?)から、実物大型紙、ロゴ布、Tシャツ補強用接着芯(オモテ側)、同(ウラ側)です。   ひとつでも失くすと悲しいので、クリアファイル等でひとまとめに保管しましょう。      それでは、続きへGO~! 6.Tシャツの表側に補強用接着芯を貼る   ...

  •  2
  •  0

ロゴ入りTシャツを自分で作ってみよう!【前編】

以前、友人からの依頼でTシャツにアップリケを施したことがありました。 (詳細は⇒コチラ) そのうち、自分用の服にもアップリケしてみようかな~?と思いつつ、そのままになっていましたが。 チャンス到来!今年はロゴ入りTシャツが流行しているみたいなのです。 普通のロゴ入りTシャツは、単純に文字をプリントした仕様ですよね。 ここはひとつ、ロゴを布でアップリケ状にして、ワンランク上のロゴ入りTシャツを手作りしてみま...

  •  0
  •  0

ケバ落ち大量ごわごわリネンのその後・・・

サッカーのワールドカップが始まっていますね。そう、始まったということだけは、ちゃんと知っていますよ~。「サッカーのワールドカップって、何年おきにやるの?」「さぁ・・・」「オリンピックみたいに派手な開会式やらあるのかね?」「そうなんじゃなぃ・・・」いえいえ、開会式も選手宣誓もなく、いきなり試合が始まっていたようで。まったくもってサッカーにウトい夫婦なのでした。失礼しました。「負けてもゴミ拾い…世界が...

  •  0
  •  0

ジムフレックスのシャツをリメイクしました

梅雨入り早々の長雨も、ようやく一段落しましたね。今日からしばらくは安定的に晴れ・・・るのかと思ったら、突然崩れる可能性もあるそうですよ。ゴロピカリや突風、集中豪雨にひょう。皆さま、お気をつけくださいませ。今日はプチリメイクのご紹介です。「Gymphlex(ジムフレックス)」はイギリスのカジュアルウェアの老舗ブランドです。もともと体操着やスポーツユニフォームの代表的なメーカーだったそうで、機能的でシンプルな...

  •  0
  •  0

今が盛りの「アジサイ」と「アスパラガス」

夫はほぼ毎日、腰痛のリハビリの一環で近所をウォーキングしています。アジサイの新名所を発見した!と言うので先ほど一緒に見てきました。      歩く途中、あちこちでこぼれそうに咲き誇るアジサイを見掛けました。今が一番、キレイな時期でしょうね~。夫いうところの「新名所」に到着、サッカー場の脇の遊歩道ちっくな小道です。ピンク、白、淡い青、紫などなど、カラフルなガクアジサイが集っていて、なるほどキレイです...

  •  2
  •  0