archive: 2013年03月 1/2
羊毛コースターをリメイク

桜が開花しましたね!早い!次の週末あたりが見ごろでしょうか。近所でも春の花が咲いています♪ さて、先日、ランチでご紹介したデイリーズ三鷹店。ショップの方で、こんな雑貨を買いました。つぶつぶ真ん丸の羊毛コースターとメモ立てです。今日は、コースターの方が主役です。メモ立ては後日に。好きな色、ターコイズブルーとパープルが入っていたので、目が釘付けになりました!つぶつぶ真ん丸の羊毛(毛玉?)がつながっ...
- 0
- 0
茨城マルシェとホワイトデー

昨日の続きです。キュートなラテアートで気分が盛り上がりウキウキと次の寄り道スポットへ。茨城県のアンテナショップ「いばらぎマルシェ」に寄りました。一般的に知られている特産と言えば、水戸の黄門さまと納豆、梅でしょうか?(黄門さまは特産品か?)わたしにとっては、茨城県=干し芋ですね!姪っ子がまだ小さかったころ「一番好きな食べ物はなあに?」と聞かれて思わず「ほ…ほしいも!」と答えてしまったほどの干し芋フリ...
- 0
- 0
CAFE FREDY (カフェ フレディ) 銀座店

今日は月イチの通院日でした。前回から、もう1カ月たったなんて早いなあ…。強風吹き荒れるなか、行ってきました! 今月の寄り道 通院帰りに一番よく寄り道しているカフェなのですが、ブログではご紹介がまだだったような。CAFE FREDY (カフェ フレディ)銀座店 です。若い女性向け(だよね?)の服飾雑貨ショップ、NOLLEY'S 系列のカフェで、お店もNOLLEY'S 銀座店の地下にあります。会社勤めのころはNOLLEY'Sで洋服買ったことも...
- 0
- 0
煙霧(えんむ)にびっくり!

東日本大震災から2年です。多くの方々が尽力されているとは思いますが、まだまだ復興までの道のりは険しいようです。今日という日を、多くの方々が抱える、苦しみ、悲しみに思いを寄せる日にしたいと思います。ここ数日、テレビや新聞等も「震災特集」が多いですね。今後、予測される災害についての、NHKの番組を夫と一緒に観ました。首都直下型地震と富士山噴火は「いつかくる」のではなく「くるのが必然」くらいの危険度なのだ...
- 0
- 0
はぎれ活用術*2本まとめて布巻きハンガー

なんて暖かい日だったんでしょ、今日は。そのためか、昨夜はなかなか寝付けず、朝方は寝汗を繰り返しかきました。睡眠不足です。。。寒いのは寒いで大変ですが、急にこう暖かくなるのも身体がついていけない感じです。お・と・し?はぎれ活用術、またまたニット用布巻きハンガーです~(しつこい?)。これまでの布巻きハンガーはコチラ ニット用布巻きハンガー プチ布巻きハンガー リネン布巻きハンガー前に作った...
- 0
- 0