archive: 2013年01月 1/3
1月31日は・・・?

ボタンでできた、1月31日です。コドモの遊びみたいなことをしてしまった…。本日、1月31日は「愛妻の日」だそうですよ~!!「日本愛妻家協会」なる団体が認定しているらしいです。「31」が「さい」はいいとしても、「1」が「あい→i」ってちょっとキビシイけどね。でも、とても面白いし、平和的でいいと思います。バレンタインみたいにメジャーに育ってほしい記念日です。しかも、今日の午後8時9分に「ハグ」しようっていう、呼びか...
- 0
- 0
ランキングや拍手のボタンについて
今日もお越しいただきまして、ありがとうございます。さて、ご覧いただいている、このブログ、その日の記事の下の方にこのボタンと… その下に、「拍手」ってボタンがいつもついています。ご存知でした?それが、昨日からは、こうなりました。↓ブログのランキングに参加しています↓ この3つのボタンと「拍手」ボタンになりました。ボタンが全部で4つになりました。どういうことかと...
- 2
- 0
ミシンのメンテナンス

夜中に地震がありましたね~。けっこう長く揺れたような。そして今、am6:40、雪が舞っていますこないだみたいに積もりそうにはないけれど、通勤、通学の方はご注意くださいませ。年も改まったので、思い切って、ミシンのメンテナンスをしてもらうことにしました。わたしがミシンを買ったのは平成17年6月だから、今年で8年。2~3年前から、そろそろメンテナンスした方がいいだろうなあ、とは思っていたのだけれど、なかなか決心...
- 0
- 0
ダウン ルームシューズをリメイク

セールで、ダウンのルームシューズを買いました!まあ、ゼイタクじゃありませんこと!?今の時期、ハンドメイドのルームシューズではチト寒くて。いまや、ルームシューズどころか、ダウンの帽子やパンツ(下着じゃない方の)、レッグウォーマーなんてのもある時代。ガチョウさんたち、いい迷惑。人間のポカポカ願望はとどまるところを知りません!GUNZE 「おうちでコレッ」 です。(ストレートなネーミングですね…) コレッ、軽くて...
- 0
- 0
ゆるゆるとニットの毛玉を取る

昨日、ツキイチのイベント(=通院日)が終わったので、今日は気分もゆったり。頼まれていた、夫のカーディガンの毛玉取りをしました。用意するのは、このふたつ。先細のはさみとガムテープです。「毛玉取り器」なんていうのもありますが、わたしはもっぱら原始的な方法でやっております。夫が会社で着ているカーディガン…ポケットのあたりが毛玉だらけ。やっぱりこのへんが一番こすれて毛玉製造工場になるんでしょうね。毛玉を切...
- 0
- 0