archive: 2011年07月 1/3
紅茶専門店「G clef 」の極上モーニング

先週、夏の旅行の予約に吉祥寺の旅行代理店へ行きました。早めに家を出て、寄ったのが、こちら。紅茶専門店 G clef (ジークレフ)のティーサロンです。am11:00までのモーニングサービスへ。¥500(税込)で極上のモーニングがいただけます。紅茶はポットサービスで、5~6種類(だったかな?)から選べます。わたしは「本日のダージリン」にしました。この日は昨年のダージリンセカンドフラッシュが登場!わーい♪セカンドフラッシ...
- 0
- 0
手作り石けん*続・よもぎとあずきの石けん

石けんのその後をアップしようと思ってたのに忘れておりました……。スミマセン。無事に?型出しできました!右端のおにぎり型のは、あずきのタネがあまったので、ヨーグルトの空パックに入れたもの。もう、とっくに乾燥、熟成を終わって解禁日をむかえ、使い始めちゃってます。ほ~んのり、よもぎの香りがします。ホッとするなあ、この香り。あずきも、こちらもホントにわずかですが、やさしい香り。おしるこ?ぜんざい?っていう感...
- 0
- 0
*6カ月たちました*

このブログを始めて、6カ月たちました!昨日作った、普通のマドレーヌにチョコ(夫のを拝借)で「6」と書いて地味~にお祝いしてみました。パソコン音痴の無謀なブログ挑戦で不安もありましたが、なんとか続いてきました。途中、震災でお休みしたり、パソコン買い替えでしばらく更新できなかったりと、いろいろありましたが…しみじみ。ブログ始めて変わったこと…ブログ目線のもうひとりの自分が、リアル自分を叱咤激励するように...
- 0
- 0
リベンジ!リネンキャップ

今ひとつだったリネンのキャップ、型紙探して作り直しました~。わたしにしては素早い対応だこと! つばを広くしてミセス対応?にしました。ウラにはUVカット生地を使いました!ウラにはパープルのグログランリボンをぐるり、と。ここは汗や化粧で汚れやすいので、取り外して洗えるように手縫いでザックリつけています。アクセントにメジャー柄のテープを少しだけ。 帽子はシンプルに作って、アクセサリーで変化をつけるのが好...
- 0
- 0
月曜日の「こしの」

今…すごい雨です。窓の外は。朝見たら、ベランダのバジルが2つ倒れてました超大型台風の影響ですね、みなさま、お気をつけくださいませ。昨日、また行ってしまいました。吉祥寺・ハモニカ横丁の和菓子屋さん「こしの」です。(前回の「こしの」探訪はコチラ)月曜日の「こしの」はいつもと ちょっと 違うんですよ~!「ようかんの切り落とし」が出るんです!今回は祝日のためか?前回よりは待ち時間は短く20分くらいでしたか…。...
- 2
- 0