category: メンズ 1/3
リターン ライダースパンツ の裾上げ

夫がリターンライダーになってしまいまして。※ リターンライダーとは?むかしむかし、バイクに夢中だった旧若者も今や立派な中高年。仕事や家庭生活に忙しく過ごしてきたが、ちょっと足を止めて立ち位置を確認したくなるお年頃。そんな心の隙間?に入り込むのは、どこからともなく聴こえてくるエキゾーストノート(バイクのエンジン音を美化した言い方。一般的にはただの騒音に相当する)。思えばバイクへの情熱を失ったことはなか...
- 0
- 0
2018年 ソーイング冬支度

朝晩、めっきり冷えるようになりましたね!昨朝は今シーズン初の窓結露を観測した我が家です。冬を迎える前の恒例行事、夫の冬物ズボンの裾上げをしました。今年も、はや、この季節となりましたか~。シングルなので簡単で~す♪ちゃっちゃ、だよ。「それなら、三度も四度も催促する前にチャッチャとやって欲しかった」(夫;こころのつぶやき)手順とポイントはコチラをご参照ください ↓* 「パンツ裾上げ(シングル)の手順とポ...
- 0
- 0
パンツ裾上げ(シングル)の手順とポイント

ゆづ選手が前日練習中のケガで今日からのNHK杯を休場することに。テレビで見ましたが、イヤな感じの転び方でしたね。「右足関節外側靱帯損傷」とは、どのくらいのケガなのかしら。残念ではありますが、ここはしっかり治療に専念して欲しいです。季節の変わり目、恒例行事で夫のパンツの裾上げをしています。今回はシングルなので難しくはありませんが、いくつかポイントがあります。覚書として残しておきます。1.試着して、ちょ...
- 0
- 0
レトロ和柄のトートバッグ

今日も蒸し暑いですね~。ウチはこんな日にひたし豆を煮ているので、ますます暑いんですけど~レトロ和柄のトートバッグを作りました。 タテ32cm×ヨコ26㎝×マチ6cmの、トートとしてはやや小さめサイズです。ゆったり肩掛けできるよう、持ち手は52cmと長めです。 これ、夫から珍しくリクエストがありまして。お昼休みにちょっとそのへんへ出掛ける際に持つトートバッグが欲しい、とのことで。なるほど、お昼休みの...
- 0
- 0
久々にニット帽を作りました

夫が新しいニット帽が欲しいということで・・・久しぶりに作りました!例によって、着古しの黒のタートルネックシャツから生地を取ります。パターンはこちらのソーイング本から。縫うところが少ない楽々パターンなので作りやすいです。四角で帽子少し後ろをくしゅっとさせてかぶりたい、というご希望でいらっしゃるので後ろ長めに。ぺったり置くと、こんな感じ。「こっちが後ろだよマーク」として、ボーダーのコーデュロイ生地を三...
- 0
- 0